4月4日10時から4月8日20時まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される「春イベント」中に、花飾りピンプクやワシボンを狙って2kmタマゴを51個孵化させてみました!
花飾りピンプクとワシボンはどのくらい孵化する?
4月4日10時から4月8日20時まで、春イベントが開催されています!
北半球の皆さんに春がやってきました。
春イベントで春の到来をお祝いしましょう!
花飾りをつけた「ピンプク」「ラッキー」が登場します!🌸 #ポケモンGOhttps://t.co/FnHvV16cnQ pic.twitter.com/sevGE4cno9— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) March 30, 2021
今回のイベントでは、2kmタマゴから孵化する花飾りピンプクやワシボンを狙っているというトレーナーさんが多いのではないでしょうか
なにせこの2匹、おそらく『ポケモンGO』の中でも最も色違いをゲットするのが困難なポケモンのうちの2匹。
春イベントの最中は2kmタマゴから出てくる(かもしれない)となっては、狙わない手はありませんよね!
▼というわけ2kmタマゴを集めて……。

▼全力ふかそうち!! イベント中は孵化に必要な距離が半分になっているので、スーパーふかそうちを使用すればたった700m移動するだけでタマゴが割れてしまいます。

▼筆者の歩くスピードだと10分もしないうちに割れていきます。これ、効率良いけどふかそうちの消費スピードガガガ……(汗)。

▼記念すべき1発目は花飾りピチュー。花飾りのポケモンは画像のような演出が入るのですが、色違いかと一瞬ドキッとしてしまうのはあるあるですよね(笑)。

▼次はトゲピーが孵化。去年は花飾りトゲピーが登場していましたが今年は通常のトゲピー。トゲキッスが欲しいトレーナーさんには嬉しいですね。

▼1時間ほどプレイすると、おそらく激レア枠であるワシボンが初の孵化。バリバリタマゴが割れるのであまり苦労した感はなかったのですが、いつの間にかゾッとするほどふかそうちが減っていたという怖い話……(汗)。

▼花飾りイーブイでもこの演出は健在。毎回ドキッとするからやめてください(笑)。
