モンスト(モンスターストライク)で3月25日に、一部キャラの上方修正が実施されました。
本記事では、その中の1体である「地獄ウリエル(獣神化・改)」をご紹介!

地獄ウリエルに上方修正が実施!
修正後のステータスはこちら!

修正内容は以下の3点です!
- コネクトスキルに「友情コンボ×2」が追加
- ストライクショットの2段階目が威力アップ
- 副友情コンボが「スピードアップ」から「防スピアップ」に変化
この中で、今回は「ストライクショットの2段階目が威力アップ」に注目!
どれくらい強くなったの?
地獄ウリエルのストライクショットは、いわゆる「自傷SS」。HPを一定割合消費して、それに応じたダメージを敵に与えるというものです。
今回の上方修正では、2段階目SSの倍率が大幅にアップ。
その倍率が、こちら!
SS段階 | 倍率 |
---|---|
1段階目(8ターン) | HP51%消費、消費×50倍のダメージ |
2段階目(24ターン) | (修正前)HP51%消費、消費×100倍のダメージ (修正後)HP51%消費、消費×200倍のダメージ |
に……200倍?!
つまりHPが10万ある状態で使うと、51,000×200倍で、なんと約1,000万ダメージを出せるという計算!
現環境の最強自傷SSは、数珠丸恒次(神化)の持つ「99%消費×100倍」でしたが、地獄ウリエルは低リスクで、同じようなダメージを出せるようになったということですね。
早速、ウリエルのSSを使ってみた
こんなに強くなったのですから、ちょっと難しいクエストへ連れていってみましょうか。
というわけで……。

はい。轟絶クエストの「コンプレックス」(※訓練場)にやってまいりました。
おあつらえ向きに『運極ボーナス』も出て、SSが溜まりましたので、さっさとボスへ向かいましょう。

正直なところ、何度かコンティニューする事になるかと思っていたのですが、案外サクサクと進みました。
なぜなら、「ニュートン」に、地獄ウリエルのスピードアップ×2が乗ると、お強いのなんの!
次々と敵をなぎ倒していきます。
あれ?
地獄ウリエルって、ひょっとしたらコンプレックスに適正なのでは……?
ボスに到着! 地獄ウリエルのSSでワンパンを狙う!

さぁ、やってまいりましたよボス戦!

ちょうど、地獄ウリエルのSSも2段階目まで溜まりましたので、ボスへぶっ放しましょう!

ストライクショット、発動!
現在のHPが「102,706」なので、1,000万以上のダメージは確定!

ドーン!!

10,476,013ダメージ!
結果は……?

残念ながらワンパンはできなかったものの、ボスを「あと、ひといき!」まで追い込みました!
HPを2ゲージ半、ふっ飛ばすことに成功!
コンプレックスのワンパンに必要なHPを計算してみた

最後に、せっかくなので「HP10%削り」のアイテムで、ボスのHPを調べてワンパンラインを確認してみました。
- ボス1のHP:3,828,050
- ボス2のHP:約450万(※)
- ボス3のHP:約500万(※)
(※)削りのエフェクト発生時、数字が画面外に出てしまうので、おおよその値です。
合計で、約1,300〜1,400万といったところ。
そのため、味方のHPを13万〜14万に盛れば、コンプレックスをワンパンできそうですね!
もし興味がある方は、ぜひお試しを!
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |