期間:03/18(木)12:00~03/24(水)23:59
期間限定で『山本Pランク1000記念闘技場』が開催中。
この記事ではダンジョンに挑戦した様子をお届けします。どの階層にどんなモンスターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!
山本Pランク1000記念闘技場
1人モード限定のスペシャルダンジョン「山本Pランク1000記念闘技場」が登場!
このダンジョンを初めてクリアすると、クリア報酬として「七星龍・チィリン=ドラゴンの希石」が獲得できます。
【パズドラ】期間限定『山本Pランク1000記念闘技場』登場! 豪華報酬をゲット可能でクリアは必須!
さらにダンジョンをクリアする度に、多くのランク経験値とコインに加えて、「潜在たまドラ☆スキル遅延耐性」や「潜在たまドラ☆ドラゴンキラー」などの潜在たまドラが手に入るとのこと。遅延耐性を求めてそれ以外の素材も手に入るとなると、かなり美味しいダンジョンですよね。
というわけで、早速ダンジョンに挑戦していきます!
ダンジョン構成を調査!
現環境での初手バインドは侮れません。バインド耐性や初手から使えるバインド回復スキルでしっかり対策しましょうね!


4Fでは潜在たまドラが登場。防御もそこまで高くはないため、さっくりと倒してしまいましょう。


5Fの先制は全ドロップロック。編成次第ではロック解除が欲しいところです。


7Fでは操作時間激減が飛んできます。1ターンと短めではありますが、対策しておくと安心ですね!


9Fの敵は90%激減を使ってきますが、状態異常は効かないので注意。純粋な火力を持って倒しましょうね!


11Fではまたも操作時間減少が飛んできますが、こちらは10ターン継続するため是が非でも対策したいところ。上書きスキルをしっかり積んでいきましょうね。


ボスはアヌビス。10コンボ吸収と凶悪なものの、76盤面のおかげでそこまでの苦労はありません。
もっとも周回となると話は別。コンボ加算リーダーやスキルを使って簡単にコンボをできるようにしておきたいですね!


報酬はこんな感じ。難易度に対してかなり経験値は美味しいですね!
敵も決して強くはないため、システムなどを使ってぜひ周回しましょう。
また、初回クリア時にはチィリンドラゴンの希石がメールに届いています。周回を目指すと存在を忘れがちなので、こちらの受け取りもお忘れなく!
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |