『MacBook Pro』2021年モデルのリーク情報が続々と登場。ホントであることを願わずにはいられない、素晴らしすぎる情報をまとめました!
MacBook Pro 2021はパワーアップしたSoC『M1X』を搭載

『MacBook Pro』の2021年モデルにはAppleの独自に開発したチップセット『M1X』を搭載すると見込まれています。まぁ、ここまでは折り込み済みですが、そのスペックがかなり強力なモノになるそうです。
『MacRumors』のリークによれば『M1』から『M1X』への進化で以下のようなパワーアップが実現するのではないか、とのこと。
- CPU:8コア→12コア
- GPU:8コア→16コア
- 最大消費電力:15W→35W
GPUは大幅強化となり、外部ディスプレイの接続制限台数も2台→3台になるのではないかと予想されています。
MacBook Pro 2021ではTouch Barがなくなる
近年の『MacBook Pro』シリーズにおける大きな特徴だったTouch Barが廃止になるとの噂も。Touch Barはファンクションキーの代わりとして搭載された機能ですが……ぶっちゃけ、物理キーでよくない? っていう人も多いはず。

画像引用:Apple
MacBook Pro2021ではMagSafeが復活
充電ポートにはMagSafe充電が復活するという情報もあります。『iPhone』では、無接点充電の仕組みを指す名称としてMagSafeが使われているので、『MacBook Pro 2021』で復活する可能性は、大いにありそうです。

画像引用:MacRumors
MacBook Pro 2021のデザインはiPhone 12ふうになる
デザインも大きく一新されるといわれています。サイズは従来の16インチに加え、14インチのモデルがリリースされるという噂です。デザインも、従来の丸みを帯びたデザインからiPhone 12のような角が立ったデザインになるそう。これについては否定的な意見もありますが、もし変更となれば久々の大きな外観の変更ですね。

画像引用:MacRumors
おそらく『MacBook Pro 2021』の正式発表は6月WWDCごろになるはず。今から、貯金をして待ちましょう!
*Source:MacRumors *Writer:岩佐