ハッセルブラッド(Hasselblad)と言えば中判カメラの最高峰として知られ、かの有名なアポロ計画にも採用された伝説のカメラメーカーです。2017年にDJI傘下の企業になったことからその動向が注目されていましたが、ここにきてOnePlusのカメラモジュールに採用されるのではないかというリークが登場しました。
目次
HASSELBLADの文字

リーク画像には確かにハッセルブラッドのロゴが確認できます。

スマホ本体はこんな感じ。

リークされたその他スペックは、120Hz駆動の6.7インチディスプレイ、最新のSnapdragonシリーズチップセットの搭載、などとなっています。
この画像の真偽もさることながら、カメラ好きとして気になるのはハッセルの名にふさわしいカメラになっているのか? というのが気になるところ。ブランド名の安売りだけはしないでほしいなぁ……