ゲームやVRの音響空間イメージを制作者の意図通りに再現するイヤホン、「VR3000 for Gaming」。
今回は、11月下旬に発売予定の最新イヤホンである「VR3000 for Gaming」をお借りできたので、実際に使っていきたいと思います!
「VR3000 for Gaming」

ゲーム等のコンテンツの世界に没入するため、音源に込められた制作者の意図や狙いを正確に再現できるよう開発されました「VR3000 for Gaming」。設計、部品、生産技術、全てを見直した完全新設計のドライバーユニット「f-Core DU」(エフコアDU)を搭載し、圧力の偏りを最小限に抑え、歪みのない均一な振動板の成形を実現されています。
「VR3000 for Gaming」紹介記事はこちら→
完全新設計ドライバー「f-Core DU」搭載!「VR3000 for Gaming」発売!
内容物
箱の中には
、イヤーピース、ロック付きイヤーフック、専用ポーチが入っています。
やはり目につくのはカラフルなイヤーピースたち。さっそく詳しく見ていきましょう!

イヤーピース
今回付属しているイヤーピースのサイズはSS / S / M / L / LL の5サイズ。
軸色が異なるのは、左右の判別をしやすくするためと、その濃淡で隣のサイズとの判別をしやすくするため。充実のサイズバリエーションだけでなく細かな気配りがされていて使いやすくなっています。
また、強度と柔軟性を両立。快適な着け心地と高い遮音性を実現しています!

イヤーフック
歩行時などにケーブルと身体が触れることで発生する不快なタッチノイズの減少に有用なイヤーフック。今回付属する物はスリムで異物感なく掛けていることを忘れる快適さが特長です。また新たに追加されたケーブルのロック機構により安定性も増しています。

まとめ
今回は11月下旬に発売予定の、ゲームやVRの音響空間イメージを制作者の意図通りに再現するイヤホン「VR3000 for Gaming」を紹介してきました。
深い音色と空間イメージを感じることができ、装着感も相まって音に深く没入できる本格イヤホンとなっています。ゲームにおいて臨場感を楽しめるのはもちろんのこと、音楽を聴く上でも申し分ない表現力を感じられること間違いなしです!
価格は税込み7,980円。気になった方は是非購入してみてくださいね。
「VR3000 for Gaming」の詳細はこちら→
S’NEXT final 「VR3000 for Gaming」
S’NEXT final directshop
(文:一之瀬しの。)