『iOS 14』では、デフォルトのメールアプリに『Gmail』を設定できます。
目次
『Gmail』バージョン 6.0.200825からデフォルトに設定可能

『iOS 14』から、デフォルトのメールアプリを変更できるようになりました。
『Gmail』をバージョン 6.0.200825以降にアップデートすると、『設定』アプリから変更できるようになります。
『Gmail』のデフォルトメール設定方法
1.『設定』アプリ内から『Gmail』の項目をタップします。

2.『Gmail』設定内の【デフォルトのメールApp】をタップします。

3.【デフォルトのメールApp】に【Gmail】を選択します。

これで『Gmail』をデフォルトのメールアプリに設定できます。
ただし、記事執筆時点では『iOS 14』のバグにより再起動すると設定が元に戻るため注意してください。
![]() |
・販売元: Google LLC ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 310.4 MB ・バージョン: 6.0.200825 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© Google LLC