テレワークが始まり、会議などもWEB上で行われることが増えてきました。しかし、自宅から参加してみると、”顔が暗いかな……?”と思うことがありませんか? 社内での会議ならともかく、お客様との打ち合わせなどでは明るい印象を与えたいですよね。
そこで今回は、そんな時に役立つクリップ式のリングライトを紹介します!
「200-DG020」

部屋を明るくするのにも限界があります。照明を買ってみようにも、YouTuberさんが使っているような本格的なものって手が出しづらいですよね。
そこで、サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』にて発売された、クリップ式のリングライト「200-DG020」の出番です!本製品はノートパソコンやiPhoneなどのスマートフォンやタブレットに取り付けできるLEDリングライト。簡単取り付けで手軽に使うことができる照明となっています。
ウェブ会議でも好印象に
主な使用用途は、ZOOMやSkypeなどのWEB会議やテレビ会議などでしょう。このリングライトを使うことで、表情を明るく照らすことができます。表情や感情が伝わりにくいWEB会議ですが、顔の明るさが違うだけで好印象に映ること間違いなしです!

簡単取り付け
取り付けは非常に簡単。クリップでスマホやタブレット、ノートパソコンなどに挟みこむだけです。
丸型のLEDライトの特徴として、
- 撮影物を均一に照らす
- 丸い綺麗なアイキャッチが入り、明るい印象に
とスタイリッシュなだけでなく、機能面でも優れています。

手元のライトに
スマホでフロントライト側に向けて取り付ければ、フリマやYouTubeなどで物撮りをする際にも被写体を明るく照らすことができます。
色温度は8500K→3000K→6500Kと3段階で変更でき、光量は無段階で調整が可能。常時点灯するライトなので、フラッシュと異なり撮影後の仕上がりがイメージしやすいのもGOODです。三脚用のアダプタを付属し、三脚への取付けや360°回転、上下の角度調節までできます。

主な仕様
本製品のサイズは約160×D18×H390mm(※クリップホルダー装着時、突起物除く)で重量は約156g。充電と常時給電の2WAYの電源供給が可能となっていて使いやすそうですね。
価格は税込み2,980円。手に取りやすい価格なのもポイントです。

まとめ
今回は、クリップ式スマホ&パソコン用リングライト「200-DG020」を紹介してきました。手軽に明るい印象を与えることができる照明は一つ持っておきたいところです。
気になった方は、簡単取り付けのリングライト「200-DG020」をチェックしてみてくださいね!
「200-DG020」の詳細はこちら→
サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
サンワダイレクト楽天市場店
サンワダイレクトAmazon店
(文:一之瀬しの。)
画像はプレリリースより