ドイツでは毎週開催される大規模なマーケットに様々なお店が出店し、ドイツにしか売っていない小物が並んでいるそうです。
今回は、そんなドイツの職人さんが手作りしたちいさな財布「ANDERS&KOMISCHMini」がMakuakeで手に入るようなので紹介します!
ANDERS&KOMISCHMini

今回紹介するのは、and SONS合同会社の「ANDERS&KOMISCHMini」。
素材にビーガンレザーを使用した手のひらサイズの財布です。
カラーバリエーションは全6種類で「ブラウンブラック」「ブラックブラック」「ブラックグレー」「ブラウングレー」「ブラックグリーン」「ブラウングリーン」。豊富に取り揃っているので好みの色を選ぶことができそうです。
本製品はクラウドファンディングサイト「Makuake」にて、7,216円(税込)から販売されています。
期間は2020年10月14日までなので、気になった方はぜひチェックしてみてください!
「ANDERS&KOMISCHMini」の詳細はこちら→Makuake
小さいながらも、たっぷり入る。
この財布は手のひらに収まるコンパクトサイズですが、お札はもちろん、10枚前後のカードに小銭まで入ります。
別売りされているキーチェーンの金属のプレートを使うと、カードポケットにカードと一緒にスッキリと鍵を収納することが可能に。
サイドとセンターに付いている肉厚で頑丈なゴムバンドは、しっかりとした素材で、高品質かつ味わい深いものになっています。

「Vegan Leather」を使用。
ビーガンを意識し、人工的に革の繊維構造を再現した新しい素材「Vegan Leather」を使用。
また、ANDERS&KOMISCHは「環境にやさしい」を意識し、水や破れに強い耐久性の高い加工が施されている紙を利用しています!

ベルリンを中心とした半径500 km
ANDERS&KOMISCHはベルリンを中心とした半径500 kmで全ての素材を調達し、その周辺地域で手作りされています。
素材はゴムと紙と縫い糸のみ。まるで革のような見た目でありながら、とても軽量でとてもやわらかな肌触りに仕上がっています!

まとめ
今回は、ビーガンレザーの小さな完全ハンドメイド財布「ANDERS&KOMISCHMini」を紹介してきました。使い勝手が良くて、見た目もかわいいので、ちょっとしたお出かけにぴったりですね。
その小さい財布に、数々の仕組みとドイツの職人さんの想いが詰まっているように思います。
気になった方はこの機会にぜひチェック、支援を検討してみてください!
「ANDERS&KOMISCHMini」の詳細はこちら→「ANDERS&KOMISCHMini」
(文:一之瀬しの。)
(編集:momozow)
画像はMakuakeより