ASUSから新スマホ「Zenfone 7」「Zenfone 7 Pro」が海外発表されました。フリップカメラを搭載しているのが特徴で、価格は最安モデルが日本円で約7.9万円からとなっています。
Zenfone 7とZenfone 7 Proの主なスペックと違い
Zenfone 7、Zenfone 7 Proの主なスペックは以下の通り。
- Soc : Snapdragon 865/865+
- OS : ZenUI 7(Android 10)
- メモリ(RAM+ROM) : 6/8GB(LPDDR5)+128/256GB(UFS 3.1)
- フリップカメラ解像度 : 64MP(メイン)+12MP(広角)+8MP(望遠)
- ディスプレイ : 6.67インチAMOLED(90Hz 2400×1080)
- オーディオ : ステレオスピーカー 搭載/イヤホンジャック 非搭載
- バッテリー : 5000mAh(30W急速充電)
タップorクリックで拡大 スペックの詳細はこちら(台湾ASUS)
Zenfone 7とZenfone 7 Proの大きな違いはSocと容量です。Zenfone 7 ProはSocにより強力なSnapdragon 865+を搭載し、容量が256GBとなっています。
そのほかにも、Zenfone 7 ProのみOIS(光学手振れ補正)に対応。より高いカメラスペックを求める方には Zenfone 7 Proがおススメです。
世界最強の自撮りスマホ、Zenfone 7
Zenfone 7シリーズの最も大きな特徴は、前モデルZenfone 6から引き継いで採用されているフリップカメラです。
フリップカメラには「ディスプレイを最大限活かせる」と「自撮りがメインカメラの画質で出来る」という2つの大きなメリットがあります。
Zenfone 7はメインカメラに64MPのカメラを搭載しており、インカメラ画質としては世界最高レベルの解像度となっています。
また、Zenfone 7 ProはOISも搭載しており、動画撮影にもピッタリ。通信も5G対応のため、ライブ配信を頻繁に行う方には最適なスマホなのではないでしょうか。
フリップカメラの耐久性が向上。ただし防水には非対応
フリップカメラで心配になるのが可動部の耐久性ですが、Zenfone 7は約20万回の回転試験をクリア。Zenfone 6では10万回のテストだったため、単純計算で耐久性は2倍に増したことになります。
また、落下を検知して自動でカメラを収納する機能も搭載されています。無茶な扱いをしなければ壊れることはなさそうですね。
ただし要望の多い防水への対応はしていません。たいていの場合、防水非対応でもちょっと濡れた程度で壊れることはありません。が、Zenfone 7は可動域が多いので少し不安。
日本発売ではFelica搭載を期待!
モデル毎の価格は以下の通りです。
- Zenfone 7(6GB+128GBモデル) : 約7.9万円
- Zenfone 7(8GB+128GBモデル) : 約8.7万円
- Zenfone 7 Pro(8GB+256GB) : 約10.1万円
スペック的にもASUSの2020年最大のフラッグシップモデルであることは間違いなく、それなりに高価格。しかし完成度も高くオリジナリティが強いため、人気機種になりそうな予感がします。
日本発売時期はまだ判明していませんが、これまでの流れを見る限り、ほぼ確実に日本販売されそうです。ASUSは日本向け販売にはかなり力を入れています。
ただ気になるのが日本版にFelicaが搭載されるかです。Zenfone 6には搭載されず、それが大きなネックの一つとなっていました。ぜひZenfone 7の日本版ではFelicaを搭載し、日本に「フリップカメラブーム」を起こして欲しいですね。
画像はASUS公式サイト(台湾)より