あなたのデスクの上、書類で散らかってないですか?ペーパーレス化が進む時代だからこそ、書類や写真はデータで残しておきたい人は多いのではないでしょうか。今回はそんな人におすすめの便利なスキャンアプリを紹介します。書類や名刺、本などのあらゆる紙媒体を高画質でデータ化してくれるアプリが揃っています。今すぐ取り入れて、身の回りをスッキリさせてみませんか。
- おすすめのスキャンアプリを厳選
- 1.『Microsoft Office Lens|PDF Scan』 ワード形式にも保存可能!
- 2.『CamScanner-スキャン、PDF 変換、翻訳 カメラ』 定番スキャナアプリ
- 3.『Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ』 Adobe公式スキャナアプリ
- 4.『フォトスキャン by Google フォト』 グーグル公式スキャナアプリ
- 5.『Evernote Scannable』 名刺管理アプリの鉄板
- 6.『ScanPro App』 マンガや本をスキャンするのもおすすめ
- 7.『おたよりBOX – 写真で子供のプリント整理』 お子さんがいるご家庭必見
- 8.『WorldScan Pro』 連続高速スキャニングアプリ
- 9.『スキャナー PDF: スキャンアプリ』 プリント前提でスキャンしたい時に!
- 10.『ターボスキャン』 複数枚を一枚に納めたい時に便利!
- ペーパーレスへ移行しよう!
この記事の目次
おすすめのスキャンアプリを厳選
今回はおすすめのスキャンアプリを10個に厳選しました。スマホのカメラで充分じゃないか?と考えている方は是非、スキャンアプリの実力を確かめてください。書類の文字の自動読み取りやページの結合など、高機能が備わったアプリを見ていきましょう。
1.『Microsoft Office Lens|PDF Scan』 ワード形式にも保存可能!
Microsoft Office Lensはメモや資料などをスキャンし、デジタルデータで保管できるアプリ。紙の文書も黒板やホワイトボードの文書もカメラで撮影するだけで簡単にデジタル化できます。
撮影した画像はワード形式のファイルに保存することもでき、資料作りの際も活躍しますよ。



出典:AppStore / Microsoft Corporation
![]() |
・販売元: Microsoft Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 60.2MB ・バージョン: 2.39 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
2.『CamScanner-スキャン、PDF 変換、翻訳 カメラ』 定番スキャナアプリ
CamScannerは無料で使える高性能スキャナアプリ。高精度の文字認識による書き起こしも可能です。カメラで撮影した画像を綺麗にPDFしてくれます。
メール送信やクラウド保存などの外部へのファイル送信が簡単にできる操作性は高評価です。



出典:AppStore / INTSIG Information Co.,Ltd
![]() |
・販売元: INTSIG Information Co.,Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: ・バージョン: 5.21.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
3.『Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ』 Adobe公式スキャナアプリ
Adobe ScanはAdobe提供の文書スキャナアプリ。PDFとの互換性が抜群に良いのが特徴です。文書を自動スキャンしてくれるので多くの資料を短時間で綺麗に読み込む際に便利。
また、クラウドにデータがアップロードされ、共有する際には相手にリンクを送るだけでいいので楽チンです。



![]() |
・販売元: Adobe Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ビジネス ・容量: 182.8MB ・バージョン: 20.08.11 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
4.『フォトスキャン by Google フォト』 グーグル公式スキャナアプリ
フォトスキャンは写真の歪みや欠けなどを自動補正してくれるアプリ。いわゆる「テキストのデータ化」には非対応ですが、写真のスキャンには十分に力を発揮します。直感的な操作で使いやすく、画像ファイルとしてフォトライブラリに自動保存!
ビジネスでの利用よりは、家庭での写真整理などに大活躍するアプリです。



![]() |
・販売元: Google LLC ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 107.9MB ・バージョン: 1.5.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
5.『Evernote Scannable』 名刺管理アプリの鉄板
Evernote ScannableはEvernoteが提供するスキャナアプリ。高精度のカメラ読み込みで書類をサクサクデータ化してくれます。特に名刺管理に長けていて、アドレス・電話番号などを連絡先に登録できる状態まで分解して読み込み可能。
スキャンしたはEvernoteで保存可能なので大量紙のデータをスマホ一台でまとめる事ができます。



![]() |
・販売元: Evernote ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 67.3MB ・バージョン: 2.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
6.『ScanPro App』 マンガや本をスキャンするのもおすすめ
ScanPro Appはカメラをかざすだけで一瞬のうちにスキャン、電子化できるアプリ。契約書や説明書など、無くしがちでかさばりそうな書類を一気に電子データ化して保存・管理できます。
複数のスキャン画像を一つのドキュメントにまとめて保存できるのが嬉しいポイント。自炊したマンガや説明書なども綺麗に管理できます。



![]() |
・販売元: doo GmbH ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 237.4MB ・バージョン: 9.3.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
7.『おたよりBOX – 写真で子供のプリント整理』 お子さんがいるご家庭必見
おたよりBOXは学校や保育園でもらったプリントなどをデータ化し管理できるアプリ。スケジュールをアプリ内のカレンダーに書き残せば、学校の予定を楽々管理できます。
子供がもらってきたプリントは紛失しがちなので、データ化して残しておけると便利ですよね。カレンダー機能をうまく使って予定管理も同時にしてしまいましょう。



出典:AppStore / NIFTY Corporation
![]() |
・販売元: NIFTY Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 108.1MB ・バージョン: 4.2.7 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
8.『WorldScan Pro』 連続高速スキャニングアプリ
WorldScan Proは高速スキャンが可能な書類データ化アプリ。文字の書かれた範囲を高速で読み取り、自動補正して読みやすくしてくれます。クラウドへのアップロードやメールなどでの共有も楽にできるような機能を搭載しているので実用性も高いです。
読み込んだ画像に線や丸を書いたり、複数の書類を貼り付けたりなど、編集機能の自由度も高いのが特徴。



出典:AppStore / Xiamen Worldscan Information Technology Co., Ltd.
![]() |
・販売元: Xiamen Worldscan Information Technology Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ビジネス ・容量: 206.6MB ・バージョン: 3.5.49 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
9.『スキャナー PDF: スキャンアプリ』 プリント前提でスキャンしたい時に!
スキャナー PDFは文書や書類を鮮明に撮影・保存してくれるアプリ。細かいトリミングが可能で、A4やA5などの原寸ぴったりのサイズで保存が可能です。
保存形式もカラー・白黒どちらにも対応しており、用紙フォーマットも自由に選べます。



出典:AppStore / ABBYY USA Software House Inc
![]() |
・販売元: ABBYY USA Software House Inc ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ビジネス ・容量: 186.1MB ・バージョン: 7.9 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
10.『ターボスキャン』 複数枚を一枚に納めたい時に便利!
ターボスキャンは自動で3枚の写真を撮影、1枚の画像に合成し保存してくれるアプリ。スキャナーで読み込んだかのような高画質で、書類を綺麗にデータ化してくれます。
読み込んだドキュメントは検索が可能。大量にデータを読み込んでも整理・検索が簡単にできるのは嬉しいですね。



![]() |
・販売元: Piksoft Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ビジネス ・容量: 28MB ・バージョン: 3.0.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
ペーパーレスへ移行しよう!
今回は特におすすめのスキャンアプリを紹介しました。紙媒体をデータ化すると、圧倒的に書類の整理が簡単になります。持ち運びづらい書籍も片手に収まりますし、とても便利です。無料のものも多いので是非気軽にインストールして見てはいかがでしょうか。