プライベートや仕事で行われるデータのやり取りの中で、いつまでたってもデータ転送が終わらずにイライラしていませんか。もしかしたらそれは、使用しているUSB-Cハブが原因かも。
そこで今回は、海外クラファンで累計13億達成しているIT&モバイルアクセサリーブランド「HYPER(ハイパー)」より、データ転送速度が速かった従来品からさらに進化を遂げたUSB-Cハブ「HyperDrive GEN2」をご紹介します。
データ転送でもう悩まない
データ転送に時間がかかると無駄な時間が増えてしまいますし、なによりデータ転送が速ければ浮いた時間を別のことに使うことができるので良いこと尽くめですよね。「HyperDrive GEN2」を使えばそんなデータ転送の悩みを一気に解決してくれます!

とにかくデータ転送が速い
「HyperDrive GEN2」の一番のメリットはずばりデータ転送の速さ!従来品では実現が難しかった4K60Hzのリフレッシュレートを実現するだけでなく、USB-Cの転送速度も従来品の3倍に増強されていて快適の一言です。

放熱にも考慮されたデザイン
電子機器が熱を持つとそれだけでパフォーマンスが低下してしまう原因に。「HyperDrive GEN2」は放熱に優れた素材とデザインにすることで、パフォーマンスの低下を最小限に抑えています。

多彩な入出力ポートでパソコン周りをサポート
「HyperDrive GEN2」は6~18もの多種多様な入出力ポートを搭載した3種類のモデルから選ぶことができます。自分の環境に合わせて必要なポート数を選択できるのは嬉しいポイント。

まとめ
欲しい機能が詰まったUSB-Cポート「HyperDrive GEN2」。こちらの商品はMakuakeにて9月28日まで応援購入を募集しています。
今まさに新しいポートを探している方、今使ているポートの転送速度に不満を感じている方はぜひチェックしてみてください!
HyperDrive GEN2の詳細はこちら→[約2倍のスピード&パワーを実現]HyperDrive Gen2 USB-Cハブ
(文 : ファジろん)
(編集:momozow)
画像はMakuakeより