勉強を効率的に記録・管理してくれるおすすめアプリ10選

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

一昔までは勉強の計画はノートやスケジュール帳を使うことがほとんどでした。今ではスマホを使って管理する人が増え、効率的な学習ができるアプリがたくさんあります。こちらでは厳選しておすすめしたいアプリを紹介します。

勉強管理アプリを10個厳選

今回は勉強管理に使えるアプリ10個を厳選しました。
勉強時間の管理や、進捗状況の記録、友達と共有できる機能など、様々な機能の特徴からおすすめのものを紹介します。

1.『Study Plus』 受験生がみんな使ってる定番アプリ

Study Plus(スタディープラス)は科目ごとに勉強の時間やボリュームを管理・記録・共有することができることが特徴。SNS機能で勉強友達と計画を立てることができるので、飽き性な方にもおすすめです。

2018年4月時点で大学受験生の3人に1人が使っている圧倒的人気なアプリなので(公式ページより)、アプリを比較するのも面倒!という方にもおすすめです。

出典:AppStore / Studyplus Inc.

・販売元: Studyplus Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 55MB
・バージョン: 8.17.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

2.『コソ勉』 誰にも知られずこっそり成績を上げたいあなたに

コソ勉は勉強の計画を立て、簡単にこっそり継続して続けられるアプリ。勉強科目に合わせて9色のペンで科目の色を塗っていく仕組みになっています。

パッと見で科目ごとの勉強時間や総勉強時間がわかり、達成感を味わえるのが特徴。また、Study Plusが友達と勉強する機能が充実しているのに対し、SNS連携がないコソ勉はこっそり勉強したい方におすすめです。

出典:AppStore / StudyHacker, Inc.

・販売元: StudyHacker, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 67.1MB
・バージョン: 1.1.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

3.『学習記録帳』 ワンタップで簡単に勉強管理

学習記録帳は勉強した各科目をワンタップで記録することができる、簡単記録管理アプリです。勉強科目のスタート時間と終わりの時間を設定すると、グラフに表示される仕組みになっています。つまり、ビジュアルで即座に認識できるような機能が整っているのです。

また、累計勉強時間、試験結果の推移が視覚的にわかるので、自分の頑張りがわかりやすく、モチベーションの維持に貢献することができる特徴があります。

出典:AppStore / Akito Ibaraki

・販売元: Akito Ibaraki
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 27.4MB
・バージョン: 1.0.3
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

4.『aTimeLogger』 時間がない。と泣く前に使いたいアプリ

aTimeLoggerではワンタップで日々の行動を記録でき、グラフやレポートといったビジュアルで統計情報を出してくれるアプリです。

試験の前でも遊ぶ時間や寝る時間をしっかりと確保して時間管理をするのにおすすめになります。自分の行動履歴やパターンをすることで、無駄なく効率的に計画を進めていきましょう。

出典:AppStore / BRIAN GILBERT, CONSULTANTS INC.

・販売元: BRIAN GILBERT, CONSULTANTS INC.
・掲載時のDL価格: ¥610
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 93.3MB
・バージョン: 1.16.20
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

5.『継続する技術』 勉強が続かない時に身に付けたい習慣

継続する技術は、いつも目標を継続出来ずにいる人に、手を差し伸べてくれるアプリです。達成したい目標をアプリに設定し、通知の時間を設定することでスマホにリマインドを表示してくれる特徴があります。

勉強以外にも、「机の片付けを5分やる」や「ネットサーフィンを1時間やめる」などの設定で効率的に勉強をサポートする使い方もできるとのこと。また、目標は1つしか設定できないので、目移りせずに継続したい目標を達成することが出来るのです。

出典:AppStore / Daisuke Toda

・販売元: Daisuke Toda
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 40.7MB
・バージョン: 1.20.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

6.『みんチャレ―三日坊主防止アプリ』 仲間と協力して三日坊主に立ち向かうアプリ

意気込んで立てた目標でも、3日以内に忘れ去られることはよくありますよね。みんチャレでは勉強やダイエットなどのカテゴリーから目標を設定し、同じ目標の仲間5人と協力して挑戦していくアプリです。

自分の取り組みを報告したり、励ましあったりすることでモチベーションを維持できるのが特徴になります。チャット形式で手軽にできるので、勉強の後にぜひ使ってみたいアプリ。

出典:AppStore / A10 Lab Inc.

・販売元: A10 Lab Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 111.5MB
・バージョン: 13.6.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

7.『復習管理ノート ~効率的な復習管理』 忘却曲線を用いた復習管理アプリ

復習管理ノートは忘却曲線の原理をベースにして作られた復習管理アプリ。忘却曲線とは「時間経過と共に記憶が失われること表した曲線」で、勉強した内容を脳に定着させるために重要になってくる概念です。この曲線をもとに勉強した記憶が最大化されるようなタイミングで通知をしてくれる特徴があります。

効率的に復習をして記憶に定着させたい方にとてもおすすめなアプリ。

出典:AppStore / Masao Yamashita

・販売元: Masao Yamashita
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 13MB
・バージョン: 3.0.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

8.『Toggle』  効率的に時間を使いたい人へ

Toggleは時間管理に特化したアプリになっています。Toggleはウェブ上でも使うことができるため、パソコンを使って勉強管理をする人に特におすすめ。

勉強以外にも、仕事の時間管理や趣味での時間の割き方など、効率的にやりたい人にもおすすめです。使われているカラーバリエーションも豊富で視覚的に認識しやすい点もこのアプリの特徴。

出典:AppStore / Toggl OU

・販売元: Toggl OU
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ビジネス
・容量: 134.9MB
・バージョン: 2.17.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

9.『目標達成タイマー』 時間制限を決めて集中して取り組みたい時に!

目標達成タイマーは勉強内容・目標・時間(タイマー)を設定し、集中して作業に取り組めるアプリ。タイマーが終了すると時間が記録される仕組みになっています。目標と比較して実際の時間が棒グラフで見ることができるので、パッと見て目標を達成しているかどうかがわかるのが嬉しいですね。

普段の勉強のほか、試験前など複数のタイマーを設定できるのでゲーム感覚でチャレンジできます。

出典:AppStore / KAZUTERU YOKOI

・販売元: KAZUTERU YOKOI
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 31.5MB
・バージョン: 1.11.3
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

10.『勉強日記』 ゲームの主人公のような気分で挑めるアプリ

勉強時間の総計、科目ごとの学習時間、最も取り組んでいる教科などが分かるアプリです。勉強時間がタイマーで記録されていく仕組みになっていて、勉強時間が増えほど、レベルが上がっていくというゲームの主人公のような感覚が味わえます。

また、各SNSで同じ目標を持つ仲間を募ってアプリを使っていくこともできるので、モチベーション維持に貢献できるアプリです。

出典:AppStore / masaki shibata

・販売元: masaki shibata
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 教育
・容量: 15MB
・バージョン: 1.5.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

勉強を効率的に記録・管理してくれるアプリを見つけよう!

ここで紹介したアプリはそれぞれ特徴があり、操作も簡単で勉強管理に非常に役立つものばかりです。
アプリは目的や使い方をよく考えて選ぶようにしましょう。自分に合った好みのアプリを探して、楽しく勉強を続けてください。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次