今年の7月から本格的に始まったレジ袋の有料化。マイバックを持っていこうと思っていても、ついつい忘れてしまうことやかさばるのが嫌で持っていかない事もありますよね。
そこで今回は、レジ袋代わりのエコバックとしてだけでなく高い機能性で普段使いもできるコンビニバック「INBENTO」をご紹介いたします。
普段使いできるマイバックを
コンビニのレジ袋有料化によってマイバックの需要が高まってきていますが、買い物袋のためだけにマイバックを購入するのはまだ抵抗がありませんか。「INBENTO」 は普段の買い物のマイバックとして使えるだけでなく、サブバックとしても便利なコンビニバックです。

持ち運びがしやすい大きさ
大きいマイバックを持ち歩こうとすると、かさばって逆に邪魔になってしまうことがありますよね。しかし「INBENTO」ならば薄くて軽い生地を使っているため、折りたたまなくても小さい収納ケースに入れておくことができます!

選べる2つの持ち手
「INBENTO」では小さい持ち手と大きい持ち手の2way仕様。ちょっとした買い物で軽い時は小さな持ち手で、重たいものを入れたときは大きい持ち手で肩掛けにと、用途別に使い分けることができます!

大容量であらゆる物を収納
一般的なマイバックは小型なものが多いですが、「INBENTO」は最大で25リットル分収納することができる大型なバック。買い物目的以外でも旅行や出張先の収納バッグとしても非常に便利です。

まとめ
様々な場面で使うことができるマイバック「INBENTO」。こちらの商品はMakuekeにて8月26日まで応援購入を募集していますので、興味を持たれた方はぜひチェックしてみてください!
INBENTOの詳細はこちら→コンビニバックINBENTOの大サイズが発売。2つの持ち手で更に使いやすく。
(文 : ファジろん)
(編集:momozow)
画像はMakuakeより