2020年5月第1週(5月4日~5月10日)に多くのユーザーが使い始めたアプリをランキング形式で紹介します。
2020年5月第1週の急上昇アプリランキング

2020年5月第1週に多くのユーザーが使い始めたアプリにはどんなものがあるのか?
ユーザー数のアクティブ変化率をもとに、トレンドランキングとして10位まで紹介します(データ元:App Ape)。
1位:Cisco WebEx Meetings

1位はシスコ社のウェブ会議システム『Cisco WebEx Meetings』です。
新型コロナウイルス対応支援策として、『Cisco WebEx Meetings』が90日間無料で利用できるようになったため利用者が急増しました。
© 2020 Cisco Systems, Inc. All Rights Reserved.
2位:災害用キット

『災害用キット』から、緊急地震速報のエリアメールの音量を変更できます。
GW期間に利用者が急増したのは、例の神奈川県知事のメールのせいかなぁと思います。
© 2013-2015 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.
3位:respon -レスポン-

『respon -レスポン-』はリアルタイムアンケートアプリですが、5月7日より『Zoom』と組み合わせることでオンライン授業のサポートを始めました。
© 2015 respon, Inc. All rights reserved.
4位:写真加工 & 画像編集アプリ-PhotoDirector

4位の『PhotoDirector』は写真編集アプリです。
急上昇した理由は……なんでしょう?
© 2019 CyberLink Corp
5位:Google Classroom

5位は『Google Classroom』です。
『Google Classroom』は学校や非営利組織を対象とした課題作成・管理・採点アプリで、生徒とのやり取りもできます。
こちらもオフライン授業が進んでいることが背景にあると思われます。
© Google Inc.
6位:Microsoft Teams

オンライン会議の人気ツールは『ZOOM』ですが、セキュリティの問題が指摘されるようになりました。
そのため『Microsoft Teams』への乗り換えが進んでいます。
© 2020 Microsoft Corporation. All rights reserved.
7位:トラノコ―おつりで投資

7位の『トラノコ』は投資アプリです。
nanacoポイントやANAマイルで投資できるところも人気のひとつ。
© Toranotec Asset Management Co Ltd
8位:Sony | Music Center (SongPal)

8位は『Sony | Music Center (SongPal)』です。
ソニー製のオーディオ機器のコントロールやハイレゾ音源の再生ができます。
© 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020 Sony Home Entertainment&Sound Products Inc.
9位:Microsoft To Do

9位は『Microsoft To Do』です。
人気ToDoアプリ『Wunderlist』が5月6日で終了したため、データ移行先として『Microsoft To Do』の利用が増えたかたちです。
© 2020 Microsoft Corporation
10位:adidas Running ランニング&ウォーキング

10位は『adidas Running ランニング&ウォーキング』です。
先週はナイキのランニング管理アプリが人気でしたし、春になってランニング、ウォーキング需要が高まっているようです。
© runtastic GmbH
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |