7×6リーダーや経験値リーダーなどを使う上で必須ともいえる「リーダーチェンジ」。しかしながら、アシスト可能なリダチェンスキル持ちはかなり少なめです。
それぞれのリダチェンモンスターがどのような性能なのか、確認しておきましょう!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
マッハ
21ターンでリーダーチェンジが使えるマッハ。定期的に開催されるゴッドフェスで入手できるため、ある意味最も入手しやすい1体です。
また、リーダーチェンジと同時に軽減も発動。HP倍率の変更などで一時的に落ちる耐久力をカバーすることが可能ですよ!

リィ
龍契士&龍喚士ガチャで入手可能なリィ。最高レア度ではないため、こちらもガチャ期間中なら入手しやすい1体ですね。
エンハンス効果もついているため、スキルは22ターンと重め。しかしその分、一度使用した後に溜まりにくい利点があります。

オパチョ
開催中のシャーマンキングコラボで入手可能なオパチョ。こちらもスキルは22ターンと重めですが、今までの2体と大きく違うのは装備であること!
変身キャラの実装で需要が高まっている封印耐性アシスト。最近の環境にはまさにピッタリの装備と言えるでしょう。

ボン太くん
間違いなく最強のリダチェンアシストです。
覚醒は暗闇耐性2個と雲耐性を付与可能。おまけにスキルもリーダーチェンジに加え全ドロップ強化と、汎用性の塊となっています。
オマケにスキルは18ターンと最速。リダチェンを視野に入れた時、真っ先に選択肢に入るキャラクターです。
強いて欠点を上げるとすれば、入手難易度の高さ。いつ復刻するか分からない『富士見ファンタジア文庫レジェンド』コラボのキャラクターな上、交換不可能なレア度であるため、狙って入手するのはかなり難しいですね。

非常に数の少ないリダチェンアシスト。それぞれに特徴があるため、入手の機会があったら全力で狙いに行きましょう!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
こんな少なかったっけ……?
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |