『ポケモンGO(Pokémon GO)』にて実装された、交換進化についてまとめて紹介! 実際にやってみた手順もあわせてお届けします。
交換進化でアメいらず!

2020年1月10日(金)より、新たな進化手段として「交換による進化」が実装されました。
「交換による進化」は、該当するポケモンをフレンドと交換することで、アメを消費せずにポケモンを進化させることができるシステム。
交換によってステータスがランダムに変化してしまうデメリットがありますが、アメを一切使わずに進化させられるのは大きなメリット。
該当するポケモンは使用するアメが多くなりがちなので、非常に有用なシステムですよ!
■該当するポケモン
ユンゲラー → フーディン
ゴーリキー → カイリキー
ゴースト → ゲンガー
ゴローン → ゴローニャ
ガントル → ギガイアス
ドテッコツ → ローブシン
チョボマキ → アギルダー
カブルモ → シュバルゴ
選ばれし者(通信ケーブルをお母さんに買ってもらえたお金持ちのおうち)のみが入手できたポケモンたちが並びます。結局ゴースト止まりだったあの頃の記憶が蘇る……。
交換進化やってみた!
どんな感じで進化できるのか、ということで早速「ゴースト」で交換進化を試してみました!
適当なゴーストを選択。この子は「あくのはどう」を覚えていたんですね。進化したらわざが変わる可能性の方が高いですが。


『ポケモンGO』は一度交換すると、二度とそのポケモンを交換できなくなってしまいます。そのため、お互いに同じポケモンを選択。
確定して、交換実行だ!
ちなみに所持しているポケモンなので、消費する「ほしのすな」は100個で済みました。


こうして送った子とは別の「ゴースト」が我らの仲間に。
すると……「進化」の部分の交換マークにチェックがつきました。アメの消費もゼロになっています!


おお! アメを全然持っていないのに、進化を選択できるぞ!

というわけでゲンガーゲットだぜ。
ゴーストを所持していたため、消費したほしのすなが100なのに図鑑が埋まるというお得仕様。


割と簡単に進化させられるので、皆さんもぜひ活用しましょう!
フレンドレベルが「大親友」になっていれば、ランダムで決まるステータスも高めになってくれるハズ。
適当にその辺で捕まえたポケモンが、フレンドの一戦級になるかも……しれませんよ!
ポケモンGOの最新記事
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.5 MB ・バージョン: 1.127.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.