最近はほぼ毎週獣神化が発表され、獣神竜を使う機会が多くなりましたよね。
さらに獣神化・改の追加に轟絶キャラの獣神化と、大量の獣神竜が必要になります。
獣神竜不足の方も多いのではないでしょうか?
本記事ではそんな方に向けて、獣神竜不足を解消する方法をご紹介。

獣神竜ってどこで手に入るの?

獣神竜の入手法は大きく分けて7つ。
1つ1つご紹介していきます。
1:クエスト「全ての獣神竜を求めて」で入手

毎日何度でもプレイが可能。
4人マルチで運枠4なら、3回行けば1体手に入るくらいの印象です。
火・水・木・光・闇各クエストを選べるので、必要な獣神竜の属性に合わせてクエストに挑みましょう。

現在では頻繁に獣神竜3倍イベントが行われております。

さらにエラベルベルを使うと、排出率が5倍に。
どうしても欲しい方は、ベルを使いましょう!
2:ラック引き換えで入手

すぐに獣神竜が必要な方にはコチラがオススメ。
75ラックで1体の獣神竜と交換が可能です。
ラッキーモンスターを1種所持していると、ラック引き換えが10%割引されます。
割引された場合は、67ラックで引き換えが可能。

3:轟絶クエストで入手
轟絶クエストをクリアした際に、稀に獣神竜がドロップすることがあります。
各轟絶クエストの属性と同じものがドロップ。
4:覇者の塔クリア報酬

毎月開催されている「覇者の塔」のクリア報酬で入手が可能。
21階クリア | 22階クリア | 23階クリア | 24階クリア | 25階クリア |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5:フレンドとの絆報酬で入手

フレンドとの絆報酬でも入手できます。
・3回目(獣神竜・紅)
・7回目(獣神竜・蒼)
・11回目(獣神竜・碧)
・14回目(獣神竜・光)
・18回目(獣神竜・闇)
21回目以降は、同じ順番で入手が可能。
6:ラッキーバルーン(青)から入手

モンスポットで稀に出現するラッキーバルーン。
青色のバルーンからは亀やタス、獣神竜などの強化素材をゲットできます。
バルーンは他に赤、黄、虹とありますが、獣神竜が出るのは青のみです。
7:ミッションや配布で入手

ノーマルクエストクリアミッションや、記念イベントなどで獣神竜を入手可能。
獣竜玉を優先して使おう!

手に入る機会が少ないので希少な「獣竜玉」。この玉1つで獣神化をすることができます。
もったいないと思い、使わないで残している方がいるのではないでしょうか?
実は獣神化・改や、轟絶キャラの獣神化は必ず獣神竜を使う必要があります。
つまり「獣神竜」の方が使う場面は多いのです。
残しておきたいのは「獣神竜」。
そのため獣神化をするときには、獣神竜を使ってするのではなく、獣竜玉を使ってしましょう。
そうすることで、獣神竜の節約になります。
使い道
獣神化:計5体
▼画像は劉備獣神化

獣神化するキャラによって、
自身の属性の獣神竜:3体
他属性の獣神竜:2体
計5体必要。
※獣竜玉で獣神化ができます。
轟絶キャラの獣神化:計8体
▼画像はモラル獣神化

轟絶キャラの獣神化には、
自身の属性の獣神竜:8体必要。
※獣竜玉で獣神化は不可
獣神化・改:計10体
▼画像はストライク獣神化・改

獣神化・改には、
自身の属性の獣神竜:10体必要。
注目記事一覧
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
私は獣竜玉をガンガンつかってます!(ライター:ブラボー成田)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!