Appleが『iPad』専用のOS『iPadOS』を発表しました。
『iPadOS』は今秋リリース!

『iPadOS』は大型のマルチタッチディスプレイ用に設計された新しいOSです。
この記事では『iPadOS』でできることを紹介していきます。
画面端に別アプリを表示

「スライドオーバー」という機能により、画面端に別アプリの画面を同時に表示できます。

また、この表示するアプリは複数から自由に選択することもできます。
同じアプリを同時に操作
『iPadOS』では同じアプリを同時に起動して、複数画面で操作できます。

たとえばノートアプリに入っている書類Aを見ながら書類Bを編集できるわけです。
『Mac』のように起動しているアプリを一覧表示

Dockアイコンをタップすると、『Mac』のように起動しているアプリを一覧で確認できます。
ホーム画面にウィジェットを固定

ホーム画面にお気に入りのウィジェットを固定表示できます。
Apple Pencilの遅延が20msから9msに

Apple Pencilの描画が改善され、遅延がこれまでの20msから9msに短くなりました。
ツールパレットが新しく

ツールパレットが再設計されました。
Webページ全体のスクショが可能に

Webページ全体、ドキュメント、電子メールのスクリーンショットが撮れ、自由にマークアップ(書き込み)できます。
『Mac』のサブディスプレイにも

『macOS Catalina』の新機能「Sidecar」により、『iPad』を『Mac』のサブディスプレイにできます。
テキスト編集用に新しいジェスチャーが追加

ドラッグでのテキスト選択、3本指でのコピー&ペースト、取り消しなど、新しいジェスチャーが追加されます。
取り消すために『iPad』本体を振る必要はもうありません。
キーボードの縮小表示
キーボードの大きさを縮小して表示させることができます。

また、一筆書きのように入力できるスワイプ入力にも対応します。
物理キーボードによるショートカット操作
物理キーボードと接続して様々なショートカット操作を利用できます。
フォントのインストールが可能

カスタムフォントをインストールして使用することができます。
ファイルアプリの再設計

ファイルアプリが再設計され、より『iPad』で見やすく管理しやすい表示になります。
SDカードやUSBドライブに対応

SDカードやUSBドライブ、外付けハードディスクに対応します。
『Safari』がデスクトップ表示に
『Safari』からページを閲覧する際に、デスクトップ表示がデフォルトになります。
これらの機能が使える『iPadOS』は今秋リリース予定です。楽しみに待ちましょう!
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
※画像は「Apple」より