パズドラレーダーの対戦にスポットを当てた攻略班日記の番外編。
今回は初心者必見、ゴールドゲットのための龍喚士の倒し方をご紹介します。
龍喚士の倒し方
こんにちは!
眠みは深み。どうもキントキです。
今週もレーダーやっていきますよいっ。
もう間も無く今年も終わり、ってことで、そろそろ冬休みに入るなんて方も多いのではないでしょうか?
・・・え? 私? 来週も仕事だよ。
私の事情はさておき。そろそろ冬休みということは、皆さん帰省や旅行で外に出る機会も増えるんじゃあありませんか?
となると、レーダーでサーチをする機会も当然増えるわけです。
そんなときふと出現する「謎の龍喚士」。倒すとゴールドがもらえる嬉しい相手ですが・・・みなさん、案外この子を倒すのに手を焼いていたりしませんか?
特に始めたばかりの方やライトユーザーの方は、手持ちの関係上倒すことが難しいなんて方もいるのではないでしょうか。
そこで! 今回は私キントキがこの龍喚士を倒す方法をズラリ4パターンご紹介します!
これから手持ちを強化したい、まだ始めたばかり。そんな方々必見ってやつですよ!
パターン1:龍喚士だってプレイヤー戦法
まずは「龍喚士だってプレイヤー戦法」。その戦法は読んで字の如し。
コンピューターが操作する龍喚士だってプレイヤーの1人。なれば、対プレイヤーと同じように対策すれば良いのです。
例えば相手にドロップを送りつけてあげれば、それだけで相手は攻撃できずにリードを稼げるわけです。
考え方は至ってシンプルですよね。人によってはパーティを変えることなく龍喚士討伐ができるってもんです。
強いて問題を挙げるとしたらば、送りつけの運が悪かったり、相手の落ちコンが乗ったりするともしかしたら・・・なんてこともあったり。
パターン2:守りは攻めに転ずる戦法
続いては「守りは攻めに転ずる戦法」。これもパターン1に同じく、対プレイヤーにも通用する戦い方ですね。
守りを固めてダメージを受けきるスタイルです。対人戦でゲージを削りきれない辛さを龍喚士くんにも教えてあげましょう。
HP倍率や軽減、もしくは回復倍率を底上げして殴る。これでリードを奪っていくわけです。
ちなみに私のオススメは今画像にも写っている「ミカエル」始め、「ウリエル」「ガブリエル」の天使シリーズ。回復倍率はもちろん、正方形消しで確実にゲージを削れるので4ターンで決め切れるというものです。
パターン3:力こそパワー戦法
3つ目は「力こそパワー戦法」。戦法名の通り、脳筋スタイル。
同属性の上位互換を使い、圧倒的力の差を龍喚士に叩き込むのです。
上位互換リーダーに合わせて、エンハンスなんて使ってあげると良い爽快感が増します。
この戦法何よりの欠点は、手持ち次第というところ。一番確実な勝利方法である代わりに、そもそもの手持ちが潤ってないとできない戦法なのです。
パターン4:ノーダメージ戦法
最後は始めたばかりの方にもオススメの戦い方「ノーダメージ戦法」。
そもそもダメージを受けるから負けてしまうのです。ならいっそダメージを0にしてしまえば、勝利はこちらのものというわけです。
下準備は至って簡単。
覚醒スキルに『N』枠を複数持っているキャラを詰め込んであげてください。そして、その『N』枠に出現した龍喚士と同じ属性の「ダメージ軽減」を『20個』搭載。
もうこれであとは相手を殴るだけ。エンハンスなんかがあると確実ですかね!
パーティを組みさえしてしまえば、ダメージを受けることはないので安心して殴れるというもの。
副属性で削ってくるにしても所詮は副属性。敗北までは至りません。
時間こそかかりますが、リーダーに関係なく勝てるというのが最大の魅力。まだ手持ちの潤っていない初心者の方でも龍喚士を倒せるってなわけです。
唯一の問題は「木の1000G龍喚士」。あの子はバインドを飛ばしてくるので、バインドのないターンに確実に削るか、バインド回復を編成するかの工夫が少しばかり必要になりますね。
というわけで、龍喚士の倒し方4パターンご紹介しました!
どうでしょう、自分にできる倒し方は見つかりましたでしょうか?
ぜひこの休みの期間に龍喚士を倒して手持ちを強化しちゃってください!
てな感じで今回はここまでっ。ではではー!
パズドラ記事を担当している「キントキ」です。
パズドラは初期からの超のんびりプレイヤーで、好きなキャラはアスタロト。
他の記事もぜひ見ていってください!
これからもどうぞよろしくお願いします!
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |