
片耳にだけイヤホンを装着して音楽などを聞いたり、1つのイヤホンを2人で分けて使ったりする際に設定したい、iPhoneの機能をご紹介します。
目次
モノラルオーディオを使うべし
ほとんどの音源で使われているステレオでは、左右それぞれのイヤホン・スピーカー用に音が収録されているので、片耳にだけイヤホンを付けると他方のイヤホン用の音は聞こえません。
たとえば映画を見る際、左耳にだけイヤホンを付けると画面の右側で鳴る音やセリフが聞こえなかったり、聞こえづらかったりすることがあります。
そこで役立つのがモノラルオーディオです。
ステレオをモノラルに変換すると左右それぞれのイヤホン用の音が1つに集約され、それが左右それぞれのイヤホンで再生されるので、片方のイヤホンだけを使ってもステレオに起因する聞こえない・聞こえづらい場面が無くなります。
モノラルオーディオをオンにする方法
設定アプリの【一般】→【アクセシビリティ】を開きます。

「モノラルオーディオ」をオンにします。

このモノラルオーディオ機能のオン・オフを切り替えられるのは設定アプリのアクセシビリティ画面だけです。必要ないときにモノラルオーディオ機能がオンになったままにならないよう、不要になったらすぐオフにしましょう。
オンになっていると両耳でイヤホンを使う際も音声はモノラルなので、映画・音楽を鑑賞する際には本来の臨場感が得られない場合があります。
![]() |
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 44.2 MB ・バージョン: 2.1 |