この記事では、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』(以下、ポケ森)で、初心者が効率的にプレイするために最初にやるべきことを紹介します。
『ポケ森』をプレイし始めてチュートリアルが終了すると、一気に自由な状態になります。そうなると次に何からプレイすれば良いのかわかりませんよね。
しかしプレイする順番次第でその後の遊びやすさが格段に変わるので、チュートリアル後にどうプレイするかは非常に重要なんです!
この記事をチェックして、『ポケ森』を効率よくプレイしてみてください。
ステップ1:ニンテンドーアカウントと連携させよう!
『ポケ森』のチュートリアルが終わったら、まずはニンテンドーアカウントとの連携をさせましょう。
ニンテンドーアカウントと連携させる方法は下記の記事をチェックしてください。
→ 【ポケ森攻略】アカウント連携とデータ引継ぎの方法! メリットもまとめて紹介!
ニンテンドーアカウントと連携させることで、データ引継ぎが可能になり、「リーフチケット」100枚も手に入るので非常に大きなメリットがあります!
「リーフチケット」の集め方と使用する方法は下記でチェックしてください!
→ 【ポケ森攻略】「リーフチケット」の主な入手方法まとめ


ステップ2:クラフトボックスを増やそう!
下記タブの「クラフト」からクラフトボックスを開き、「+」からクラフト作業台を増やしましょう。
クラフト作業台を増やすことで、『ポケ森』内で家具などを作成するときに作業できる数が増えます!
効率的にプレイするためには必ず必要なので、忘れずに行うようにしましょう。


釣って、捕まえて、拾って楽しもう!
ここからは『どうぶつの森』の醍醐味!!!
特定のマップに移動すると「さお」「あみ」を自動で持つので、いろんなサカナやムシなどを集めましょう!
木を揺らしてフルーツを集めるのも忘れずに!
取って損するアイテムはないので、なんでも集めていくのがポイントです。

どうぶつの「おねがい」を叶えよう!
チュートリアルで覚えたように、マップに登場するどうぶつはアイテムを欲しがっています。
これを「おねがい」といい、欲しがっているアイテムを渡して「おねがい」を叶えてあげることでどうぶつと仲良くなれますよ!
いろんなどうぶつと仲良くなりましょう!


いかがでしたか?
ここまで覚えたらもう大丈夫! このあとはどうぶつから「おれいの品」でもらった「ベル」(お金)でキャンプを豪華にしたり、どうぶつを自分のキャンプに呼んだり、自由に楽しんでみてください!!!
![]() |
・販売元: Nintendo Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106.0 MB ・バージョン: 1.0.0 |
© 2017 Nintendo