2019年に発表される新型iPhoneのiSightカメラは、これまでとは異なる技術を採用して3Dスキャン・拡張現実(AR)に対応するようです。
TrueDepthカメラとは異なる技術を採用か
『iPhone X』に搭載されているTrueDepthカメラは、赤外線を利用して3万以上のドットを顔に照射し、顔面の起伏を立体的にスキャン。そのおかげで顔認証機能Face IDや、顔の表情を捉えて3Dアニメに変換するアニ文字が利用できます。
ウェブサイト『Bloomberg』が関係者から聞いた話として報じているところによると、Appleは2019年に発表する新型iPhoneのiSightカメラ(背面)にも同様の3Dスキャン機能を搭載するため、計画を進めているようです。
ただし、TrueDepthカメラのように赤外線のドットを使って立体的にスキャンする方法ではなく、別の方式を模索している、とBloombergは報じています。
その方法とはレーザーを照射してから、被写体に当たって反射したレーザーを検知するまでの時間を計測するものです。近ければ時間は短くなり、遠ければ時間は長くなります。この原理を使い、わずかな時間差も正確に検知できれば、被写体を立体的にスキャンできます。
iPhone Xや『iPhone 8 Plus』に搭載されているiSightカメラも被写体との距離を測れますが、より精度の高い3Dスキャンを実現するには新技術が必要であるようです。
別の方法を採用する理由は不明ですが、BloombergはiPhone Xの出荷数不足の原因とされるTrueDepthカメラよりも生産しやすい、と指摘しています。
ただし2019年のiPhoneでも、赤外線のドットを使ったTrueDepthカメラは引き続き採用されるとも報じられているので、ほかにも理由があるのかもしれません。
ARアプリの普及を後押しか
すでにAppleはアプリ開発者に向けてARアプリの開発を支援する、ARKitというツールを提供中です。
ただし、現在のiPhoneでは背面カメラを使う場合、映像とモーションセンサーだけで空間を認識する必要があるので、映像が暗かったりぼけていたり、iPhoneを素早く動かしたりすると、表示されるCGがずれてしまいます。
もしiSightカメラにも先述のような3Dスキャン機能が搭載されるのであれば、空間や物の形・配置に即したCGを表示できるようになり、ARの精度が上がります。
いずれにしても、新しい技術を盛り込んだiSightカメラの開発は初期段階にあり、最終的には別の技術が採用されたり、採用そのものを断念したりする可能性もあります。
参考
Apple Targets Rear-Facing 3-D Sensor for 2019 iPhone – Bloomberg
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 72.2 MB ・バージョン: 4.3.1 |