ガラゴーラ(がらごーら)【2階層目】「森厳なる神獣の場所-焼滅せし灼土」の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。

ガラゴーラ【1階層目】 | ガラゴーラ【2階層目】(本記事) |
ガラゴーラ【3階層目】 | ガラゴーラ【4階層目】 |
神獣 | ![]() |
---|---|
神獣スレイヤー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
目次
ガラゴーラ【2階層目】 詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
ハート無し | |
クロスドクロ | |
速度アップ床 | |
蘇生 |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
非天 阿修羅 | 火 | ロボット | なし |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

上 (5) |
クロスレーザー 1体2,500のダメージ |
---|---|
右 (1) |
蘇生 雑魚を2体蘇生 |
中央 (9) |
メテオ(要注意) 全体で100,000のダメージ |
左 (4) |
ホーミング&蘇生 全体で8,400のダメージ 同時に雑魚を全蘇生 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

左 (3) |
メテオ攻撃&蘇生 1体に8,000くらいのダメージで気絶も付与。同時に雑魚を全蘇生。 |
---|---|
上 (7) |
ショットガン スピードアップパネルに向けて発射。ボスの近くで当たると1体2万くらいのダメージ。 |
右 (1) |
ホーミング攻撃&蘇生 全体で5,000くらいのダメージ。同時に雑魚を2体蘇生。 |
中央 (11) |
即死級攻撃(要注意) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
神獣スレイヤーを多く入れよう
雑魚がすべて「神獣族」。神獣スレイヤーしかダメージが通りません。そのためパーティ全員を神獣スレイヤーで固めると、確実にダメージを与えられます。
ただし「スピードアップ」や「号令系」を持つキャラも役に立ちます。そのため1体までなら入れても構いません。
貫通キャラが活躍
雑魚の内部に弱点があります。そのため反射キャラよりも貫通キャラのほうがダメージを与えやすいです。
オススメは神獣スレイヤーで貫通タイプの「セイミー」。セイミー艦隊で行くと攻略しやすいです。
また、このクエストは『ハート無し』です。そのため「セイミー」が持つ『回復S』のアビリティもHP管理に貢献します。
クロスドクロ雑魚を同時に倒そう
ステージ上のクロスドクロ雑魚をすべて同時に倒すと、スピードアップ床が起動します。それを利用して雑魚を一筆書きしましょう。
すべての雑魚を同時に倒そう
すべての雑魚がほかの雑魚の蘇生をおこないます。そのため同時に倒しましょう。
適正モンスター
S | 神獣スレイヤー |
---|---|
![]() 貫通 |
天命のエルフ剣士 セイミー 神獣スレイヤー ゲージ:回復S |
A | |
![]() 反射 |
宿命の魔銃姫 エティカ 反ダメ壁/神獣スレイヤー |
A | 他キャラ(1体までならサポート要員として可) |
---|---|
![]() 反射 |
慈愛の聖天使 ラファエル マインスイーパーM/反ダメ壁 ゲージ:回復 |
![]() 反射 |
銀河冒険王 シンドバッド アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
終末の使者 ノストラダムス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガX マインスイーパーL ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
死と破壊の地母神 カーリー マインスイーパーL ゲージ:アンチワープ |
B |
![]() 貫通 |
薄幸の天才剣士 沖田総司 ロボットキラーL |
ガラゴーラ【2階層目】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:一筆書きで雑魚を倒す
1.すべての雑魚を一筆書きで倒す

雑魚は内部に弱点を持ちます。貫通キャラで弱点を一筆書きして全処理を目指しましょう。
「下→右→右上→左上→左」の雑魚を通るように狙ってはじくと、一掃できる場合があります。
なおクロスドクロ雑魚をすべて倒すと、中央のスピードアップ床が点灯します。それも利用しつつ雑魚を処理しましょう。
雑魚は毎ターン蘇生をしてきます。しかし1体の雑魚は『最大3体まで』しか蘇生しません。
そのため1体残しの状態にできれば、蘇生されても総数が4体に減ります。そのときがチャンスなので、しっかり弱点を狙って倒しましょう。
ステージ2:クロスドクロ雑魚を先に倒す
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用してすべての雑魚を倒す

クロスドクロ雑魚4体を同時に倒すと、スピードアップ床が2つとも起動します。
蘇生された雑魚も合わせて6体すべてを、スピードアップ床も使って一気に倒しましょう。
ステージ3:クロスドクロ雑魚を最優先
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用してすべての雑魚を倒す

ここもステージ2と同様、まずはクロスドクロ雑魚を4体同時に倒しましょう。するとスピードアップ床が2つとも起動します。
スピードアップ床を踏まないと全処理は難しいため、2つとも踏むようにしましょう。
なおこのクエストは「ハート無し」のためか、アイテム『ブーツ』がよく登場する印象があります。そのときはチャンスなので、利用しつつ一気に倒しましょう。
一度に全処理が難しい場合は、「1体残し」を目指しましょう。1体の雑魚は『最大3体まで』しか蘇生しないため、総数を減らすことができます。
ステージ4:クロスドクロ雑魚を倒しつつ中ボスを攻撃
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用して中ボスを倒す

中ボスが右の数字で雑魚を2体ずつ、毎ターン蘇生してきます。左の数字は全蘇生してきます。雑魚処理して被ダメを抑えつつ、中ボスを攻撃しましょう。
クロスドクロ雑魚をすべて倒せばスピードアップ床が起動します。それを利用して中ボスの弱点を往復し、ダメージを与えましょう。
ステージ5:まずはクロスドクロ雑魚を処理しよう
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用して中ボスを倒す

まずは下のクロスドクロ雑魚4体を同時に倒して、スピードアップ床を起動しましょう。
中ボスは雑魚を蘇生してくるため、毎ターン倒して被ダメを抑えつつ中ボスへ攻撃しましょう。
ガラゴーラ【2階層目】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚処理しつつボスへ攻撃しよう
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用して雑魚とボスを倒す

クロスドクロ雑魚を倒してスピードアップ床を起動しましょう。
これまでと同様に、ボスは雑魚を毎ターン2体ずつ蘇生してきます。そのため3体以上を一度に倒せれば、蘇生数を上回って総数を減らせます。それから残りを一気に倒しましょう。
ただし3ターン後にボスが全蘇生してくるため注意しましょう。また雑魚の攻撃もかなり痛いため、小まめに倒しつつボスへ攻撃しましょう。
ボス2回目:雑魚を倒しながらボスへ攻撃
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用して雑魚とボスを倒す

基本的な立ち回りはボス1と同様です。まずはクロスドクロ雑魚を全部倒して、スピードアップ床を起動しましょう。
以降はスピードアップ床を利用して雑魚を倒しつつ、ボスへ攻撃しましょう。
ボス3回目:はじめにスピードアップ床を起動しよう
1.クロスドクロ雑魚をすべて同時に倒す
2.スピードアップ床を利用して雑魚とボスを倒す

右下6体のクロスドクロ雑魚をすべて倒し、スピードアップ床を起動しましょう。
雑魚が多いので今まで以上に雑魚処理を徹底して、被ダメを抑えることが重要です。
また、蘇生されたクロスドクロ雑魚をすべて倒すと、スピードアップ床が再起動します。
一度踏んでも再び使えるようになるため、それも利用しつつボスへ攻撃しましょう。
他神獣の聖域の攻略記事
ガラゴーラ【1階層目】 | ガラゴーラ【2階層目】(本記事) |
ガラゴーラ【3階層目】 | ガラゴーラ【4階層目】 |
ディグノスエリア
神獣 | ![]() |
---|---|
神獣スレイヤー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レキオウエリア
神獣 | ![]() |
---|---|
神獣スレイヤー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.4 |