毎月のスマホ代を安く抑えたいなら格安SIMがおすすめ!
でも格安SIMに乗り換える前に、絶対に確認しておかなければならないことがあります。それは現在使っているキャリアメールについて。
キャリアメールとはdocomo、au、SoftBankといった大手携帯電話会社と契約していると取得できる「〜@docomo.ne.jp」などのメールアドレスのことを指します。
実は格安SIMに乗り換えると、今まで使用していたキャリアメールが使えなくなってしまうのです。
「最近はLINEで連絡を取っているからキャリアメールはいらない」って?
いえいえ、もしかしたら今でもキャリアメールを使っているかもしれませんよ!
Apple IDがキャリアメールになってない?
現在使っているApple IDにキャリアメールを使用していませんか?
Apple IDがキャリアメールのまま格安SIMに乗り換えてしまうと、Appleからの連絡が来なくなってしまう場合も。
格安SIMに乗り換える前にApple IDをgmailなどのフリーメールに変更しておきましょう。

画像引用元:Apple
LINEに登録しているメールアドレスは?
LINEに登録しているメールアドレスはキャリアメールになっていませんか?
アカウントの引き継ぎの際はメールアドレスが必要となるので、キャリアメールになっている場合は変更しておきましょう。
登録しているメールアドレスは、LINEアプリの「設定」→「アカウント」で確認ができますよ。


© LINE Corporation
SNSに登録しているメールアドレスもチェック
TwitterやFacebookなど、各種SNSに登録しているメールアドレスがキャリアメールになっている場合も多いです。
特にスマホが主流になる前に登録している方は要注意。登録しているメールアドレスをチェックしてみてください。
その他にもAmazon、楽天といった通販サービスにキャリアメールを登録している場合もありますね。
連絡ツールとしては使っていなくても、意外と使用している場合があるキャリアメール。格安SIMに乗り換える前に、1度登録しているサービスを全てチェックしてみてくださいね!
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 213.8 MB ・バージョン: 7.7.0 |