© ibis mobile inc.
お絵描きアプリ『アイビスペイントX』に、AI(人工知能)が一瞬で線画に色を塗ってくれる自動着色機能が追加されました。
この自動着色機能、かなりスゴい。
例えば人物の線画を自動着色した時には、目や髪などの区別をきちんとつけて塗ってくれるんです!
色を塗るのが苦手な人でも、本格的な色付きイラストが描けちゃいますよ。
ちなみに綺麗な線画である必要すらなく、紙とペンで雑に描いた落書きのような線画でもきちんと認識して塗ってくれます。
この記事で『アイビスペイントX』を使って線画を自動着色する方法を紹介するので、皆さんもぜひやってみてください!
『アイビスペイントX』で線画を自動着色する方法
『アイビスペイントX』で線画を自動着色する方法をご紹介します。
今回は、紙にボールペンで描いたイラストをスマホで撮影した画像を用意しました。
美少女バニーちゃんです。

アイビスペイントを起動して【マイギャラリー】をタップし、左下の【+】ボタンをタップ。


【写真読み込み】をタップし、自動着色したい線画をカメラロールから選びます。
(もちろん、アイビスペイント内で描いた線画を使ってもOKです。)
画面に線画が表示されたら画面左下の筆マークをタップし、【フィルター】をタップします。


自動色塗りを選択すると、なんと・・・線画に自動で色が塗られました!!!
髪の毛と肌の境目や、瞳の部分もきちんと認識しています。
バニーガールに金髪をチョイスするなんて・・・このAI、わかってるな。


このままの淡い色合いでも可愛いのですが、少しメリハリが欲しいと感じたので、「色指定アシスト」を使って塗る色を細かく指定していきます。
画面下の大きな四角い枠をタップしてカラーチャートから好きな色を選択し、その色に塗って欲しい部分をタップして指定します。
今回は、髪の毛の下の部分も金髪にしたかったので、黄色で広範囲をタップしてみました。
色の指定が終わったら【色塗り】をタップします。


すると、髪の毛全体がキレイな金髪になりました!
その後も、服を赤にしたり、髪の毛の下部分だけオレンジにしてグラデーション風にしたり・・・と様々な色指定をしてみました。
ほんの少し色指定をするだけで全体の雰囲気がガラッと違う印象になったりもするので、かなり楽しいです。


そんなこんなで完成したイラストはこちら!
・・・これ下手したら、自分で塗るよりも上手いかもしれない(苦笑)

AIによる自動着色、思った以上にクオリティが高くてビックリしました!
紙とペンと『アイビスペイントX』があれば誰でも簡単にできるので、ぜひ試してみてください!
![]() |
・販売元: ibis inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 41.5 MB ・バージョン: 5.0.0 |