© LINE Corporation
『LINE(ライン)』で、無料LINEスタンプなどをもらうために「LINE公式アカウント」を友だち追加したあと毎回トークルームを削除するのですが、何度削除してもトークルームが復活し、新しいメッセージが届いてしまいます・・・。
このような悩みを持っている人をよく見かけますが、これはバグではありません。「LINE公式アカウント」のトークルームを消すだけでは、そのあとも新しいメッセージが届いてしまいます!
「じゃあどうすればいいの?」という人へ向けて、この記事では「LINE公式アカウント」から新しいメッセージを受け取らないようにする方法をご紹介します。
「LINE公式アカウント」からメッセージを受け取らないようにする方法
新しいメッセージを受け取りたくない「LINE公式アカウント」のトーク画面を開き、右上のボタンをタップして、表示されたメニューから【ブロック】をタップしましょう。
すると、ブロックしたアカウントからは新しいメッセージが届かなくなります。
ちなみにこれは「LINE公式アカウント」の場合に限らず、友だちや家族などのアカウントの場合も同じですので、覚えておいて損はありませんよ。


トーク一覧画面に「LINE公式アカウント」のトークルームを残したくない場合は、ブロックしてからトークルームを削除しましょう。
トークルームを削除するには、トークルームを左にスワイプしてから【削除】ボタンを押せばOKです。


「LINE公式アカウント」から新しいメッセージを受け取りたくない時はブロックをすればいいということを覚えておきましょう!
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 212.0 MB ・バージョン: 7.3.0 |