新型iPhoneで気になるのがシステムメモリとストレージの容量。iPhone 8とiPhone 7s・iPhone 7s Plusではどうなるのでしょうか。
こちらもご覧ください。
→ iPhone 8にデザイン見直しの可能性
iPhone 8・iPhone 7sのメモリはすべて3GBに
システムメモリの容量は『iPhone 7』が2GB、『iPhone 7 Plus』が3GB。これが今秋発表される新型iPhoneでは統一されるようです。
Cowen and CompanyのアナリストTimothy Arcuri氏によれば、今秋発表のiPhone 8・iPhone 7s/7s Plusはメモリが3GBになります。
メモリの容量が増えれば、アプリを切り替えた際にアプリが再起動する頻度は減ります。
たとえばSafariに戻ってきたときにウェブページが再読み込みされる頻度が減るので、様々なアプリを切り替えながら作業する使い方で効果を発揮します。
なお、現時点でメモリを最も多く搭載している機種は『12.9インチiPad Pro』で、容量は4GBです。
iPhone 8のストレージは64GBから
iPhone 7sとiPhone 7s Plusに用意される容量は32GB・128GB・256GBだとArcuri氏は予測しています。これが正しければiPhone 7/7 Plusと同じです。
一方で、iPhone 8には64GBと256GBモデルが用意されるとしています。これは他のアナリストも予測している通りです。予想価格も明らかになっています。
→ iPhone 8の機種代金が判明、噂より安くなる?
iPhone 8の充電はLightning + USB-Cで高速化
以前出た予測と同じくArcuri氏も、iPhone 8・iPhone 7s/7s PlusはLightningポートを搭載するものの、充電に用いる技術はUSB-C方式を採用する、と予測しています。
→ iPhone 8は新世代Lightningポート採用、急速充電に対応か
すでに12.9インチiPad Proは、Apple純正のUSB-C – LightningケーブルとUSB-C電源アダプタを使うことで高速に充電できます。
こうした技術がiPhone 8やiPhone 7s/7s Plusにも導入される可能性がある一方、ワイヤレス充電に関する言及はないようです。
iPhone 8のワイヤレス充電についてはiPad Proに搭載されているコネクタを使う、という噂も出ています。
→ iPhone 8はLightning以外の新コネクタ搭載、用途は・・・
参考
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 26.4 MB ・バージョン: 1.1.3 |