© LINE Corporation
『LINE(ライン)』で、学校の顔見知りの友だちや会社の取引先の人など、LINEを教えた記憶のない人が友だち追加画面の「知り合いかも?」欄に「電話番号で友だち追加されました」というメッセージとともに表示されていたなんて経験はありませんか?
これは、自分のスマホのアドレス帳に登録している電話番号から自動で友だちのLINEアカウントを検索する「友だち自動追加」機能によるものです。
「友だちになりたくない人が自動で友だち追加されてしまうのは困る!」という人のために、この「友だち自動追加」機能の仕組みを解説します。
「友だち自動追加」の仕組みを解説
LINEアプリの設定画面から【友だち】をタップすると、【友だち追加】というボタンがあります。
この【友だち追加】ボタンをオンにすると、自分のスマホのアドレス帳に登録している電話番号と一致するLINEアカウントを自動的に友だち追加するという仕組みです。
つまり、【友だち追加】ボタンをオンにしていると、LINEのIDを知らなくても、電話番号を知っている人とLINEで繋がってしまう可能性があるんです。
アドレス帳に登録している人とLINEで繋がりたくない場合、【友だち追加】ボタンをオフにしておくことをオススメします。
以上の話と逆の場合を考えてみましょう。
自分の電話番号をアドレス帳に登録している人が【友だち】追加ボタンをオンにした場合、その人の「知り合いかも?」欄に自分のLINEアカウントが「電話番号で友だち追加されました」というメッセージとともに表示される可能性があるということです。
電話番号を教えたことがある人ならまだ良いですが、もし仮に自分の電話番号が流出していた場合、見知らぬ人から友だち追加されてしまうなんてこともあるかもしれません。
しかし、安心してください。
自分が他の人のLINEの「知り合いかも?」欄に表示されることは、【友だちへの追加を許可】ボタンをオフにすることで防げます。
【友だちへの追加を許可】ボタンは、自分の電話番号をアドレス帳に登録しているLINEユーザーが、自分のLINEアカウントを自動で友だち追加することを許可するボタンです。
LINEを教えた記憶のない人とLINEで繋がりたくない場合、【友だちへの追加を許可】ボタンをオフにしておくことをオススメします。
LINEの裏技や使い方、スタンプ情報はこちら
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 160.1 MB ・バージョン: 6.9.2 |