この記事では、QRコード読み取り系アプリをまとめています。
QRコードは、お店の会員登録をしたりホームページにアクセスしたりと、私たちの生活で多く使用されていますよね。
そんなQRコードを読み取るためのアプリはたくさんありますが、それぞれにどのような差があるのか比べてみました!
今回は『公式QRコードリーダー”Q”』、『携帯便利セット』、『ICONIT 無料バーコードリーダー』、『LINE』について、機能の差やオススメユーザーを考えてみましたよ。
公式QRコードリーダー”Q”
『公式QRコードリーダー”Q”』は、QRコードを開発した「株式会社デンソーウェーブ」が提供するアプリです。
読み取り速度は非常に速く、ARコンテンツにも対応していて、読み込み機能では最強です。反面、それ以外の機能は少なめという欠点もあります。


© arara, Inc. All Rights Reserved. Copyright© 2007-2014 DENSO WAVE INCORPORATED. All Rights Reserved.
読み込みの速さ | 最速(0.1秒程度?) |
読み取れないコード | なし |
このアプリだけのポイント | ARコンテンツも読み取れる |
実際にQRコードを読み取った動画はこの記事でチェック! → 公式の『QRコードリーダー』が速くて正確で最高
携帯便利セット
『携帯便利セット』は、【QRコード】だけでなく、【メール作成機能】、【顔文字&半角カナ変換機能】、【懐中電灯機能】などの便利機能が搭載されているアプリです!
多くの機能が使えるので、とりあえず入れておけば役立つ頻度が高いというメリットがあります。反面、QRコードを読み込んでから移行までに確認画面がある分、目当てのページにたどり着くまでの時間は最速とは言えません。


© 2013
読み込みの速さ | 速い(サイトに移行する前に確認画面が表示されます。) |
読み取れないコード | なし |
このアプリだけのポイント | 「メール作成機能」「顔文字&半角カナ変換機能」「懐中電灯機能」「QRコード作成機能」 |
実際にQRコードを読み取った動画はこの記事でチェック! → iPhoneを便利に活用できる機能が詰まったアプリ
ICONIT 無料バーコードリーダー
『ICONIT 無料バーコードリーダー』は、バーコードも読み取れるQRコードリーダーです。この機能が神で、同じ商品を違う通販サイトで比較し安い方を購入できるようになりますよ!
筆者は、バーコードを読み取れるという理由で、このアプリを常用しています。


© Mediaseek Inc.
読み込みの速さ | 速い(サイトに移行する前に確認画面が表示されます。) |
読み取れないコード | なし |
このアプリだけのポイント | QRコードだけでなく、商品のバーコードも読み取れる |
実際にQRコードを読み取った動画はこの記事でチェック! → 同じ商品を安く買いたい人必見のアプリ
LINE
普段、皆さんが友達とのコミュニケーションに使っている『LINE』でも、普通のQRコードを読み取れるんです!専用でアプリをインストールしなくて済むのが嬉しいですね。
しかし、読み取れないQRコードがあるなどの欠点もあるので注意してください。


© LINE Corporation
読み込みの速さ | 普通(カメラを使った読み取りではピントが合いにくい場合があります。) |
カメラ以外の読み取り方法 | QRコードが写っている画像から判別、読み込みが可能 |
読み取れないコード | WebとLINEの友達情報ではないURL |
このアプリだけのポイント | LINEアプリ上で完結するので、ほとんどの人がインストール済み! |
LINEのQRコード読み取り機能について紹介した記事はこちら → LINEで普通のQRコードも読み込めるって知ってた?
アプリ別のオススメユーザーは?
公式QRコードリーダー”Q”
読み取り後、確認画面なしで直接サイトに移行するので、目的のページにたどり着くまでの時間は最速。日常的にQRコードを読み取る必要がある方、少しでも速くQRコードを読み取りたい方にオススメです。
携帯便利セット
【メール作成機能】に【顔文字&半角カナ変換機能】など、QRコード読み取り以外の機能がもっとも豊富。スマホに入れるアプリは極力減らしたい方、QRコードを読み取る頻度は高くないという方にオススメです。
ICONIT 無料バーコードリーダー
バーコードの読み取り以外に超魅力的な使い方がある。QRコード読み取り機能も欠点がなく使いやすいです。少しでもお金を節約したい方にオススメ。
LINE
ICONIT同様、QRコードの読み取り機能以外が主流。LINEはすでにほとんどの方が使っているアプリなので、現在QRコードを読み取るアプリに困っていない、すでにLINEでQRコードを読み取っているという方にオススメです。
iPhoneを使っている方の中には、どうやってQRコードを読み込むのか迷ったことがある方もいるはず。記事を参考にして、気になるアプリをインストールしていただければ幸いです!
![]() |
・販売元: arara inc ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 68.6 MB ・バージョン: 1.8.2 |