iPhone 7のApple Payで支払う時の注意点

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

Apple Pay


画像:Apple 以下同じ

iPhone 7』と『iPhone 7 Plus』をかざして支払える『Apple Pay』。実際に使うときの注意点をご紹介します。

Apple Payの使い方まとめはこちら → Apple Payの使い方、対応機種、登録方法まとめ

目次

Apple Payが使える場所

iPhone 7/7 PlusのApple Payで支払えるのは、以下のサービスに対応している店・自販機・アプリ・ウェブサイトです。

Apple Pay


店や自販機では、iPhone 7/7 Plusに搭載されているFeliCaチップを使い、『iD』・『QUICPay』・『Suica』のいずれかで支払います。

たとえば店がクレジットカードのブランドに対応していても、iD・QUICPay・Suicaのどれかに対応していなければ、Apple Payでは支払いができません。

クレジットカードのブランド・発行元によっては、Suica以外の支払い方法はiDのみ、あるいはQUICPayのみとなるようです。

発行会社 決済方法
イオンカード iD
au WALLET QUICPay
オリコ QUICPay
クレディセゾン QUICPay
ソフトバンクカード iD
TS CUBICカード QUICPay
dカード iD
ビューカード QUICPay
三井住友カード iD
MUFGカード QUICPay

アプリ・ウェブサイトでは、決済方法としてApple Payを選択します。

Suicaの残高に注意!

Suicaで支払う際には注意が必要です。

iPhone 7/7 PlusでもSuicaはチャージ式なので、残高が足りないと支払えません。残高不足のときはWalletアプリでチャージしましょう。

iDとQUICPayはクレジットカードと同じ感覚で使えるので、Suicaのようにチャージ・残高を気にする必要はありません。

Apple Payで使うカードを確認すべし

Apple Payには複数のクレジットカードを登録できます。

Apple Pay


用途に応じてカードを使い分けている場合は、Apple Payでの支払い・Suicaへのチャージを行う際に、どのカードを使うのかを必ず確認しましょう。

参考

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次