アプリを何種類も開いていると、iPhoneの動作が重くなっていきます。
こんなときは「マルチタスク機能」を使いましょう。
マルチタスクとは、ゲームアプリをやめて、メールなどをした後、やめた所からゲームを始められたり、電話をしながらSafariでインターネットをみることができる機能です。
今回は、このマルチタスク機能の使い方を解説していきます。
目次
マルチタスク機能の使い方
マルチタスク機能の起動方法

「ホームボタン」を2回連続で押します。すると現在起動しているアプリのサムネイルが表示されます。

左右にスワイプすると、起動しているアプリを確認できます。
マルチタスク機能の操作を終了方法

「ホームボタン」またはホーム画面のサムネイルをタップします。

マルチタスク機能を終了し、ホーム画面に戻ります。
アプリを切り替える方法

マルチタスク機能を起動した後、利用したいアプリのサムネイルをタップします。今回は「電話」をタップします。

するとマルチタスク機能の操作が終了し、選択したアプリの画面に切り替わります。
アプリを終了するには

マルチタスクを起動し、終了したいアプリのサムネを下から上にスワイプします。

アプリが終了し、マルチタスク機能からアプリのサムネイルが消えます。
マルチタスク機能は慣れると重宝する機能なので、使いこないしていきましょう。
最新情報はAppBankアプリで!
もっとiPhoneを楽しむための情報がたくさんつまっていますので、ぜひお試しください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 10.5 MB ・バージョン: 1.0.3 |