©LEVEL-5 Inc. ©NHN PlayArt Corp.(以下、同じ)
パズルでどうしても勝てない敵が出てきたときはどうしてますか?
【種族】の相性を理解すれば、パズルがグッと楽になりますよ!
目次
種族の相性を覚えよう
妖怪の種族は全部で8種類あり、それぞれ相性が決まっています。
相性によって味方が敵にこうげきしたときのダメージ量が大幅に変わりますよ!

味方の妖怪ぷにが敵の妖怪にこうげきをしたとき、
相性がいい相手であれば、与えるダメージがアップして、
相性の悪い相手であれば、与えるダメージはダウンしてしまいます。

例えば、【プリチー族】にとって、【ウスラカゲ族】と【ブキミー族】は相性がいいですが、【フシギ族】と【ニョロロン族】は相性が悪いです。
このように1つの種族に、相性のいい種族と悪い種族が2種類ありますよ。
種族の確認方法
味方の種族は、メニューの【妖怪ぷに】と【大辞典】で確認することができます。


敵の種族は、パズル画面の左上の虫めがねボタンをタップして、種族を確認したい敵をタップすると確認することができます。


勝てない敵が出てきたときは、種族の相性を意識してパズルをプレイしましょう!
![]() |
・販売元: Level-5 Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 2.0.0 |