カードが入るケースを使うときは『電波干渉防止シート』が必須

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

使わないと読み取りエラーが起きちゃうぞ。

bouji - 1


手帳型ケースや背面にカードポケットが付いたケースなど、ICカードとiPhoneを一緒に持ち歩けるケースはたくさんあります。

でも、ケースにSuicaやPASMOなどのICカードを入れて改札を通ろうとしたら、読み取りエラーが起きてしまった・・・という経験はありませんか?

AppBankの電波干渉防止シート』はその読み取りエラーを防ぐための必須アイテム。その役割と使い方を詳しく説明します。

目次

電波干渉防止シートの役割

そもそもカードポケット付きのiPhoneケースにICカードを入れるとエラーが起きるのは、iPhoneから発生している磁気が原因。この磁気がICカードの読み取りを邪魔しています。

SYSTEM Card - 1 (1)


電波干渉防止シートは、iPhoneから発生する磁気の影響をICカードに与えないためのシートです。

iPhoneとICカードのあいだに挟むことで、ICカードの読み取りエラーを防げますよ。

bouji - 2


せっかくカードが入る便利なケースを使っていても、改札やコンビニでしょっちゅう読み取りエラーが起きていては意味がありませんよね。

つまり、電波干渉防止シートは、カードポケット付きiPhoneケースをつかうときの必須アイテムと言えるのです。

bouji - 3


電波干渉防止シートの使い方

電波干渉防止シートは、iPhoneとICカードのあいだに挟んで使用します。

写真のような手帳型ケースで使う場合は、電波干渉防止シートがICカードよりも手前にくるように挟んでください

このように入れておけば、手帳型ケースのフラップを閉じた状態でもICカードを使用できますよ。

bouji - 4


カードポケットが背面にあるケースの場合は、電波干渉防止シートが奥になるように入れてください。

▽先に電波干渉防止シートを入れて。
bouji - 5


▽上からICカードを被せる。
bouji - 6


カードポケット付きケースを使うときは、AppBankの電波干渉防止シートを一緒に使って読み取りエラーを防止しましょう。

▼AppBankの電波干渉防止シートをチェック▼

アクセサリーのまとめはこちらから!

他のiPhone用アクセサリーなどをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。

iPhone用アクセサリーまとめ

アクセサリーまとめ! どんどん追加中!

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次