LINEがバージョン5.8.0を公開し、3DTouchを使った新機能が追加されました。
iPhone 6sの機能「Peek&Pop」を使うと、既読をつけずにメッセージを読むことができます!
目次
iPhone 6sなら既読をつけずに読める

新着メッセージが届いたら、トークルームをギュッと強く押すと・・・

トークルームのプレビューが表示されます!

そして指を話すと、トーク一覧の画面に戻ります。
バッジがそのままということは、既読はついていないということ!
送信側のアプリを確認したところ、既読はついていませんでした。
さらに強く押すとトーク画面が表示され、この瞬間に既読がつきます。iPhone 6sをお使いの方は、この新機能を試してみてください!


© LINE Corporation
詳しいアップデート情報はこちら → LINEアップデート。URL送受信時にプレビュー表示や同じ作者のスタンプを一覧で確認できるように
既読を付けずにメッセージを読む小技まとめ! → 【LINE】既読を付けずにメッセージを読む4つの方法
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 83.2 MB ・バージョン: 5.8.0 |