PC向けウェブブラウザ『Firefox』にiOS版が登場しました。
(© Mozilla Corporation 以下同じ)
ウェブブラウザとしての主な機能は、Cookieや履歴を残さない「プライベートブラウジング」と、PC版と履歴・ブックマーク・タブを同期できる『Sync』です。
一方で、iPhoneにインストールしてもSafariを置き換えることはできず、PC版の「アドオン」のような機能は搭載されていません。
Firefoxの主な機能

アドレスバー下のボタンで、ブックマーク・履歴・ほかのFirefoxで開いているタブ・リーディングリストにアクセスできます。

関連候補を表示するほか、キーボード上のボタンをタップすれば『Amazon』・『Bing』・『Twitter』・『Wikipedia』・『Yahoo! JAPAN』で検索できます。
ウェブページの表示はSafariと変わりません(左)。画面右上の数字をタップすると、タブ一覧に切り替わります(右)。


対応するウェブページであれば「リーダーモード」が使えます。ウェブページを最適化して、iPhoneでも読みやすく変換する機能です。

このモードでウェブページを開いても、FirefoxにCookieや履歴を残しません。
設定では、検索エンジンを変えたり、履歴・キャッシュ・Cookieなどを消去したりできます。Syncの設定はここから行えます。


現時点ではFirefox独自の機能が見当たらないものの、今後のアップデートで追加されるかもしれません。Firefoxユーザーの方はぜひお試しください。
![]() |
・販売元: Mozilla Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 29.4 MB ・バージョン: 1.1 |