救急医療の基本対応と知識を詰め込んだアプリ、『急変・救急 ナースフル疾患別シリーズ』を紹介します。
© Recruit Holdings Co.,Ltd.(以下同じ)
看護師さん向けに開発された、救急医療の基礎を学べるアプリです。無料とは思えないくらいのボリュームがあり、看護師でなくても緊急時に役立つ情報がたくさん載っています。
止血の方法や傷ついた人を移動させる方法などもしっかり押さえていて、iPhoneに一つ入れておけばいざという時にも安心です。
基礎医療がイラストでわかる
救急医療の手引きが目次ごとにまとめられています。各目次は細かい項目に分けられていて、知りたい情報にすぐアクセスできますね。
看護師さん向けに作られているので、基礎医療がかなり詳しくイラスト入りで説明されています。小学校のときに習った脈拍の調べ方、今でも覚えていますか?
止血方法など、一般人でも身近な救急場面に役立つ知識がつまっています。
※止血帯について記事下部に追記あり。
病人の移動方法にも「引きずり移動」や「布を利用する移動方法」などたくさんの種類があるのですね。力が弱い人でも使える移動方法があるなんて、知りませんでした。
緊急時のためにダウンロードしておこう
身近な緊急時に役立つ医療知識を少し紹介します。気になったらぜひアプリをダウンロードしてみてください。
病人を休ませる体位は?
病状によって、適した体位があると知っていましたか?
気道を確保する方法
もしそばにいる人が突然意識を失ってしまったら・・・このアプリをダウンロードしておけば慌てずに対処できるかもしれません。
お気に入り機能もあります
看護師さんの学習用アプリなので、気になる項目を保存して繰り返し勉強できる機能があります。
会員登録が必要ですが、無料で使えるボリュームとしてはかなりのもの。ぜひ気になる方はダウンロードしてみてください。
追記
読者の方から、「止血帯」の止血効果は高いものの、出血箇所以外のリスク(最悪の場合壊死する)があるため、現在の救急法からは除外されているとのご指摘を受けました。
また看護師以外の方が処置することにより病状が悪化することがあるので、無理せず救急要請することも重要です。
@appbank 一般の方が下手に手を加える事により、病状が悪化することがあります。ですから、無理せず救急要請することも大事ですよ。
— Naoko (@ELIF27307671) 2015, 11月 6
しかし心臓マッサージなど、素人が行っても生存率が飛躍的に上がる医療処置もあります。本アプリだけで医療をマスターできるわけではありませんが、知識として学ぶ価値はありそうですね。
・販売元: Recruit Holdings Co.,Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: メディカル ・容量: 80.0 MB ・バージョン: 1.0.0 |