洋館「ジェイルハウス」で、かつてない恐怖に遭遇する・・・!


2015年7月3日(金)より『アニマル×モンスター』では、「青鬼」とのコラボイベントが開催中です。
今回はコラボイベントでは、敵として「青鬼」や「フワッティー」が登場します。残念ながら仲間にはならないものの、強力なコラボオリジナルキャラクター「藍執娘ブルベリンダ」をゲットすることができますよ。
さっそくステージと撃破のコツをチェックしましょう。
攻略まとめはこちら
→ アニマルxモンスター攻略
青鬼コラボ
コラボ開催期間
2015年7月3日(金)20:10 〜 7月16日(木)23:59まで
入手可能モンスター
【藍執娘ブルベリンダ】
タイプ:魔
特性:アンステイブルハート(攻撃時、次の味方にもダメージ)
スキル:マッドネスブルー(手当たり次第の6連続攻撃 2ターン自身の被ダメ2倍)
※ドロップするモンスターは進化前になります。
【ブルーベリーモッチ】
タイプ:食
特性:チョコ変化(進化の儀式でチョコモッチに進化することができる)
スキル:なし
※進化用モンスターです。
青鬼・フワッティー撃退のポイント
青鬼とフワッティーは、いくら攻撃しても倒すことはできません。青鬼とフワッティーから逃げ切るためには、攻撃をしてひるませる必要があります。ひるませることができなかった場合は、強烈な一撃を受けてしまうので注意しましょう。


出現したのが青鬼の場合は、攻撃してひるませてもなかなか逃がしてはくれません。しばらくすると、「口を大きく開けている」というアクションをしてきます。次の行動まで数ターンの余裕があるので、スキルやフィーバーを活用して大ダメージを与え、青鬼から逃げ切りましょう。


ブルベリンダ撃退のポイント
ブルベリンダは、毎回セリフとともに色々なスキルを使ってきます。味方全体が行動不能なったり、味方単体に超大ダメージを与えたりしてくるので、全滅しないように注意しましょう。


攻撃的なスキルを使うブルベリンダですが、たまに味方のHPを大回復したりスキルマナを+5してくれたりもします。ブルベリンダが攻撃スキルを使うときは行動するまで数ターンあるので、そのあいだに倒しきるようにしましょう。


イベントステージのコンボのコツ
青鬼コラボステージは【気合玉】を6個入れると移動する【チャッカー】と、釘の代わりに本棚と机が配置されたステージです。手前にチャッカーがある場合は弱めに打ち込み、遠くにある場合は強めに気合玉を射出しましょう。ピンポイントで狙うことができますよ!


また、ステージの上下にはタンスギミックが用意されています。それぞれのタンスに気合玉を数回当てると、大量の玉を吐き出します。チャッカーが中央にきて狙いにくい場合は、上のタンスに気合玉を当てて吐き出した玉をチャッカーに入れるようにしましょう。


「青鬼」とのコラボイベントは、2015年7月16日(木)23:59まで開催しています。この機会にコラボオリジナルの「藍執娘ブルベリンダ」をゲットしておきましょう。
![]() |
・販売元: Fields Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.3 MB ・バージョン: 2.6.0 |
アニモン攻略記事まとめ
AppBankによるアニモンの攻略サイトができました。
最新のイベント情報や攻略、マックスむらいのアニモン動画をお届けします!
攻略まとめはこちら
→ アニマルxモンスター攻略