Google ドキュメント・Google スプレッドシート・Google スライドがさらに使いやすくなりました!
今回のアップデートで、それぞれのアプリに新しい編集機能が追加されました。3つのアプリに共通する新機能として、Touch IDを使ったロック解除も用意されています。
目次
Google ドキュメント

ワープロソフトのように、文書を作成できるアプリです。スペルをチェックする機能が追加されましたが、どういった機能なのかは確認できませんでした。
Google スプレッドシート

表計算が行えるアプリです。一部の行と列を表示しないようにする機能が追加されました。
Google スライド
プレゼンテーションなどに使うスライドを作成できるアプリです。複数のオブジェクトをまとめて移動したり削除したりできる機能が追加されました。
Touch IDによるロック解除

iPhoneのロックを解除するときのように、Google ドキュメント・スプレッドシート・スライドのロックをTouch IDで解除できるようになりました。
ますます便利になったGoogleのアプリで作業効率をアップさせましょう!
参考
Google Drive Blog: Updated mobile apps for Docs, Sheets and Slides