2015年– date –
-
Apple Design Award 2015発表。Appleが選んだ最高のアプリ12本を確認しよう。
Appleがすぐれたデザインのアプリに与える賞、Apple Design Award 2015が発表されました。 今回はAppBankイチオシのゲーム『Vainglory』も受賞していて、そのリリースイ... -
極薄のエコレザー製MacBookスリーブケース
端切れを再利用したエコレザーだから、お財布にやさしい価格。 12インチの新型MacBook用『エコレザーブックスリーブ』です。 MacBookの本革製スリーブとなると、1万円以... -
お昼のiPhoneアプリ無料セール情報! 好みの色のテーマを作って置き時計にできる時計アプリ『Coloring Clock』が120円→無料! 他15本!
本日のiPhoneアプリの無料セール情報です。(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール Coloring Clock(iTunesでのレビュー 評価:) カテゴリ:ユーティリティ アプリサ... -
[iPad] お昼のiPadアプリ無料セール情報! お客さんの注文通りのバーガーを組み立てる組み立てアクションゲーム『Stand O’Food® HD (Full)』が600円→無料! 他13本!
本日のiPadアプリの無料セール情報です。(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール Stand O'Food® HD (Full)(iTunesでのレビュー 評価:) カテゴリ:ゲーム アプリサイ... -
Google Maps、PCで調べた場所をiPhoneに送信できる新機能が追加
『Google Maps』がさらに使いやすくなりました。 Google Mapsがアップデートし、新機能が追加されました。パソコンで調べた場所を、スマートフォンやタブレットにすぐ送... -
iPhoneや財布をオシャレに置けるケーブルホルダー付きマット
これで机の上がイイ感じに。 「机の上が散らかりがち」なあなたにオススメなマットです。 『マグネット式ケーブルホルダー付きマット MAGMAT』は、iPhoneやカギなどを置... -
「Apple Music」のサービス開始前に新しいイヤホン買っとこうぜ!
より音楽を楽しむなら、ベストなイヤホンが欲しいよね。 6月8日の「WWDC 2015」、そのOne more thingではついに「Apple Music」が発表されました。 月額9.99ドルで音楽... -
本物の素材をスキャンして作られた3DテクスチャiPhone 6ケース
手触りまで本物のような質感を再現。 天然素材を3Dスキャンしてデータ化、それを元に成形する「D3テクスチャー」によって作られた『次元シリーズ iPhone 6』です。 スワ... -
お昼のiPhoneアプリ無料セール情報! 1つの画面に2つのページを表示できて調べ物が超はかどるブラウザ『WebSites』が120円→無料! 他9本!
本日のiPhoneアプリの無料セール情報です。(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール WebSites - Multiwindow Browser for iPhone & iPad カテゴリ:仕事効率化 アプリサ... -
[iPad] お昼のiPadアプリ無料セール情報! エイリアンどもを撃ち落としながらどこまで進めるか!? 『Atomic Galactic Rider』が120円→無料! 他8本!
本日のiPadアプリの無料セール情報です。(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール Atomic Galactic Rider - Van Pershing in Space カテゴリ:ゲーム アプリサイズ:31.9... -
【iOS 9】Androidから簡単にiPhoneへと移行できるアプリが登場。
iPhoneに機種変更するか迷っていた方に朗報です。 iOS 9に、AndroidからiPhoneへの移行を簡単にできるアプリが搭載されます。 WWDCでは発表されませんでしたが、Appleの... -
今年のOne more thingは「Apple Music」。音楽の楽しみ方が変わる
「Apple Music」はまもなく登場です。 WWDC 2015での主な発表内容は、「iOS 9」「Apple Music」「OS X」「watchOS 2」の4つです。 発表内容まとめはこちら。 → WWDC 201... -
【WWDC 2015】Apple名物、スーパー自慢タイムのまとめ。ティム・クックのドヤ顔をご覧ください。
WWDCではAppleの自慢をドヤ顔で語る時間、「スーパー自慢タイム」が存在します。果たして、今年はどんな自慢をしたのでしょう。 keynote動画から抜き出してまとめて見ま... -
【watchOS 2】Apple WatchネイティブアプリとWi-Fiが解禁。この意味はなに?
Apple Watchは、新しいバージョンのOS「watchOS 2」でネイティブアプリとWi-Fiに対応します。 でもこれって何の意味があるのでしょうか? それを解説します。 WWDC2015... -
【WWDC 2015 まとめ】iOS 9、Apple Music、OS X El Capitan、watchOS 2
このページでは、WWDC 2015の発表内容をまとめています! 基調講演を画像速報で見る → 【画像速報】WWDC 2015の発表内容まとめ。新しいOS X、iOS 9、watchOS、Apple Mus... -
秋が待ち遠しくなる「watchOS 2」発表。Apple Watchの機能が強化されるぞ
Apple Watchを使っている方、この秋が待ち遠しくなるはずです。 Apple Watchの新OS「WatchOS 2」が発表されました。現在の機能はそのままで、さらに使いやすくなるよう... -
Apple、オープンソースのプログラミング言語「Swift 2」発表。
プログラマーの方に嬉しいニュースです! WWDCで、Appleのプログラミング言語「Swift 2」が発表されました。 新しい「Swift 2」ではモジュールの最適化が行われ、開発者... -
【El Capitan】Apple、写真アプリにサードパーティーの拡張機能を許可。もう貧弱なツールとは呼ばせない!?
ApertureやiPhotoから写真アプリに乗りかえ、「機能が足りない」とお嘆きの皆さん。 El Capitanでは、写真アプリが大幅に強化されそうです。 El Capitanの写真アプリは...