『Google ドライブ』の公式アプリがアップデートされました。


Google ドライブは Google のオンラインストレージです。PC から保存したファイルにアクセスしたり、iPhone から写真や動画をアップロードしたりできます。
今回のアップデートでは4つの変更点があります。1つ目は iPhone 6/6 Plus への対応です。2つ目は Touch ID への対応で、アプリのロックを指紋認証で解除できます。
3つ目はドキュメントピッカーへの対応です。この機能に対応するアプリから、Google ドライブのファイルにアクセスできるようになりました。
4つ目は動画の保存です。Google ドライブにある動画を iPhone のカメラロールに保存できます。さっそく変更点を見ていきましょう!
iPhone 6/6 Plusに対応

Touch IDでロック解除

設定方法は以下の通りです。
左:アカウント名の横にある歯車をタップして【パスコードロック】を開きます。
右:【Allow Touch ID to unlock】にチェックを入れます。


ほかのアプリからGoogleドライブにアクセス
iOS 8 ではドキュメントピッカーという仕組みが導入されました。この仕組みに対応しているアプリから、ほかのアプリに保存されているファイルにアクセスできます。

iPhoneに動画を保存
Google ドライブに保存している動画を、iPhone のカメラロールに保存できるようになりました。
まずはファイル横の【i】をタップします。
左:【アプリで開く】をタップします。
右:メニューの【ビデオを保存】を選ぶと保存されます。


iPhone 6/6 Plus に対応し、ファイルのやり取りもカンタンになったことで、さらに便利なアプリになりました。Google ドライブをお使いの方は、ぜひお試しください!
![]() |
・開発: Google, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 50.5 MB ・バージョン: 3.3.0 |