スムーズに未読ゼロを実現できるメールアプリ、Mailbox に新機能が追加されました。


1つ目は、iPhone 6 と iPhone 6 Plus への対応です。iPhone 6/6 Plus のディスプレイに対応したので、これまでよりも表示できる情報の量が増えました。
2つ目は、スワイプのカスタマイズです。スワイプを使ったメール処理は Mailbox の特徴ですが、今回のアップデートにより、スワイプに割り当てるアクションを変更できます。たとえば、左にスワイプするだけでメールを夕方にスヌーズできるように設定を変えられます。
Mailbox の紹介はこちら。
→Mailbox v2.1: 人気メーラーアプリがついに日本語対応。格段に使いやすくなった!
※ 今回のアップデートは iOS 版のものです。
目次
iPhone 6/6 Plusに対応
左が旧バージョン、右が最新版の Mailbox で受信トレイを開いたところです。どちらも iPhone 6 Plus を使っています。最新版の Mailbox では、より多くのメールを表示できるようになり、スクロールの手間が減りました。


スワイプのカスタマイズ
左:メニューを開いて【設定】をタップします。
右:【Swipes】を選びます。


左:変更したいスワイプをタップします。
右:割り当てるアクションを選びましょう。



【スヌーズ】と【リスト】では、ピッカーを表示せずに、期日や登録するリストを直接割り当てられます。
好みに合わせてスワイプのアクションを設定すれば、メール処理の効率がぐんとアップしそうですね。ぜひお試しください!
![]() |
・開発: Dropbox, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 24.7 MB ・バージョン: 2.3.1 |