iPhone 6やiPhone 6 Plusの大きさが手に馴染むまで、サポートしてくれるアクセサリーを3つ紹介します。
ケースを装着する以外にも、iPhoneを持ちやすくするアクセサリーがあります。それは、指を通すリングを追加で付けられるアクセサリーです。
タイプが違う3つの良い所、気になるところをまとめたので、自分の好みに合わせてお選びください。
紹介するアクセサリーは『BunkerRing』、『フックスタンド』、『フィンガーリングストラップ』の3つです。
3つのアクセサリーの使い方を動画でチェック
1番汎用性の高い『BunkerRing』
いろんな使い方ができて、使いやすいのが『BunkerRing』です。画面の端に指が届かなくても、しっかりホールドできます。
自分の持ち方に合わせて貼り付け位置を変えられる
iPhone 6を使い倒していると、持ち方が変わってくるかと思います。持ち方が変わっても、BunkerRingは何度でも剥がして貼り付ける位置を直せます。
バンカーリングは力任せで剥がせるものではありません。剥がし方は、こちらの動画でチェックしてください。
リングは直角に、しっかり固定されるので、貼り付け位置によってはiPhoneスタンドとしても活躍します。
背面がフラットではなくなるので注意!
BunkerRingを貼り付けると、iPhoneの背面がフラットではなくなります。
そのため、BunkerRingをたたんだ状態で机にiPhoneを置くと、iPhoneが傾いてしまいます。
ケースを付けずにBunkerRingをつけると、iPhoneのエッジに擦り傷がつきやすくなってしまうので、注意しましょう。
合わせてつけるケースのオススメはこちら。
→AppBankのうすいiPhone 6ケース クリア ソフト
合わせてつけるバンパーのオススメはこちら。
→【9月中旬】ネジなしバンパー GRAVITY GRACE ゴールド iPhone 6バンパー
BunkerRingは誰でも使いやすく、とてもオススメです。
iRingもオススメですよ!
iRing アイリング iPhone落下防止リング&スタンド ゴールド【9月下旬】
もっと薄い『フックスタンド 』
iPhoneが厚くなってしまうのが嫌な方は『フックスタンド』がオススメです。
普段は平らなシートですが、中央を押すとバネがはじけてU字のフックになります。
持ち方は2通りあります。
1つ目は、上下どちらかの皮を指で挟むように持つ方法です。
2つ目は、U字の皮を届かないiPhoneのエッジの代わりにみたてて指をひっかける方法です。
iPhoneの角とフックスタンドで、iPhoneを左右から挟み込むように持てます。
合皮のシートを貼り付けるだけなので、とても薄いアクセサリーです。
ただ、BunkerRingより粘着力がないので、何度も貼って剥がしてを繰り返すことはできません。
ストラップホールを活用できる『フィンガーリングストラップ』
最後のオススメは、ケースについたストラップホールを活用して持ちやすくする『フィンガーリングストラップ』です。
リングの先はやわらかいヒモなので、持ち方を変えても付け直す必要はありません。
iPhone 6でもiPhone 6 Plusでも、縦の長さの半分くらいまでは届くストラップの長さです。
これだけあれば、指にリングを入れたままiPhoneを持ち直しても画面全体が操作できます。
ストラップホールがついているオススメケースはこちら。
→ストラップホール付きハードケース クリア iPhone 6ケース
iPhoneに貼り付けないので、iPhoneの厚さもモチロン変わりません。
以上、iPhone 6とiPhone 6 Plusを持ちやすくするアクセサリーでした。
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
アクセサリーの選び方に迷ったら・・・
ハードケースとソフトケースの違いが気になったら・・・
→意外と知らない「iPhoneケースについて」まとめました。
バンパーの魅力って?違いは?
→おしゃれに iPhone を守るならバンパー!選び方とおすすめ製品。
大きな画面の操作はタッチペンが便利!
→タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。
iPhone 6とiPhone 6 Plusを最速充電する方法と、ベストアクセサリーを探すなら・・・
→iPhone 6 と iPhone 6 Plusが急速充電に対応してるならこのバッテリーがオススメ!
動画でグッズレビューをチェックしてみよう