満天の星の下で天体観測が楽しめる、Star Walk 2 – Guide to the Sky Day and Nightを紹介します。


Star Walk 2は、iPhoneで手軽に天体観測ができるアプリです。星や星座の名前が表示されたりその星の詳細な情報を見られたりと、勉強にもなります。
星に詳しくない方でも、思わず空を見てしまう!360度どの角度でも星座を見られます。神秘的な音楽ときれいなグラフィックがとても素敵ですよ!
Star Walk 2を動画でチェック!
まるでプラネタリウム!
Star Walk 2は、画面をかざすだけで今いる場所から夜空に見える星座が表示される天体アプリです。
星の名前や星座の3Dモデルがきれいなグラフィックで確認でき、プラネタリウムのように楽しめますよ!


観測方法は2通り
天体を観測するには、スワイプで空を動かす方法と画面を空にかざして観測する方法の2通りがあります。
スワイプで観測
スワイプした方向に空が動くので、スワイプ操作だけで360度星を見渡せます。
部屋で星を観測したいときにいいですね。


かざして観測
画面左上の【コンパス】をタップすると、iPhoneをかざした方向の空に出ている星を見られます。本当の空で天体観測をしているような感じで、気分が盛り上がりますね。


自由に星を観測しよう!
さっそく星を観測してみましょう!
星座ごとに星を線でつないであったり、星座の3Dモデルが表示されたりととても分かりやすいですね。


かざして観測している場合のみ、画面右上に【カメラ】のアイコンが出ます。このカメラアイコンをタップすると、カメラが起動して実際の夜空と3Dモデルとを重ね合わせて見られます。
ためしてみたところ、ほぼぴったりの位置に月が表示されました!


表示された星をタップすると、画面下に名前が表示されます。さらにその名前をタップすると、星がズームインされるんです!星の情報なんかも見られるので、楽しみながら星の知識を得られますね。


また、スワイプで観測するときに画面右上の【時計】のアイコンをタップすると、タイムマシーンのように時間をさかのぼって観測できます。星の動きがひと目で分かるので、勉強になります!


もっと詳しく観測したい!
美しいグラフィックでいろいろな星を観測できるStar Walk 2ですが、追加の内容を購入すると衛星や太陽系など観測できる幅をひろげられます!天体について興味が出た方は、購入してみてはいかがですか?


今回紹介したこの天体アプリは、実際の空を見ながら星を観測できるので大人も子供も楽しめます。友達や恋人にさりげなく星の知識を披露して、自慢してみてください!
![]() |
・開発: Vito Technology Inc. ・掲載時の価格: ¥300 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 122.7 MB ・バージョン: 1.0.0 |