
この記事では、最恐!脱出ゲーム SCHOOLのゲームオーバーについて紹介します。
アプリのレビューはこちら→最恐!脱出ゲーム SCHOOL: 泣くほど怖い、夏にピッタリのホラーゲーム。呪われた学校の謎を解いて脱出しよう!
ゲームオーバーリスト
最恐!脱出ゲーム SCHOOLは、色々なタイミングでゲームオーバー(死)がやってきます。ゲームオーバーの種類は、タイトル画面の【実績】で確認できます。
最恐!脱出ゲーム SCHOOLの攻略については、【脱出ゲーム攻略】「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その1を参考にしてください。
窒息死
ゲーム開始直後、【怨霊】に襲われたままにする。(抵抗失敗)


転落死
【2-3教室】(ゲーム開始直後にいた教室)の前にある、【穴のあいた床】を複数回調べる。


縊死
【2階】の階段【踊り場】に行き、ぶら下がっているロープを複数回調べる。


脳出血
最初に【図書室】前の廊下を歩くとき、目の前に現れた怨霊に襲われたままにする。


腹部大動脈瘤破裂
図書室前の廊下にある「GRIEF」と書かれた壁の前で、上から出てきた怨霊に襲われたままにする。


心臓麻痺
【トイレ】の【鏡】を調べ、鏡の中から出てきた怨霊に襲われたたまにする。


溺死
トイレの【便器】を調べ、水を何度も流す。


失血死
【理科室】前の割れた窓に、アイテムの【ロープ】を使う。


感電死
図書室の【配電ボックス】を、アイテムの【ゴム手袋】なしで複数回調べる。


脳梗塞
図書室の【本棚】の3段目を調べ、本のタイトルの頭文字を「MURDER」の順番に並べ替える。


外傷性ショック死
理科室の【ガイコツ】に、アイテムの【バール】を使う。


転落死
【秘密の部屋】の【はしご】を上がっているとき、足を引っ張ってくる怨霊に襲われたままにする。


死因不明
秘密の部屋の床下を開け、出てきた怨霊に襲われたままにする。


今回は、最恐!脱出ゲーム SCHOOLのゲームオーバーについて紹介しました。
ゲームオーバー一つ一つがきちんと考えられているので、ぜひ色々な死に方をチェックしてみてください。
攻略はこちら
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その1
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その2
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その3
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その4
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その5
![]() |
・開発: HAPPYHOPPYHAPPY CO., LTD. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 55.0 MB ・バージョン: 1.1 |