モンスターストライクに登場する、【タス系モンスター】について解説します。


タス系モンスターとは、強化合成の素材にするとステータスをあげてくれるモンスターのことです。タス系モンスターは手に入れやすいので、強いキャラに合成してどんどん強くしましょう。
タス系モンスターの合成のコツはこちら→タス系モンスターを合成してレベルの限界よりモンスターを強化しよう。
目次
タス系モンスターをゲットしよう
タス系モンスターって?
タス系モンスターには、攻撃力をあげる【パワタス】とスピードをあげる【スピタス】、HPをあげる【ヒトポタス】の3種類があります。
タス系モンスターを強化合成の素材にすると、合成経験値の他にタス系モンスターが持っているステータスのプラス値が加わります。
【大成功】が発生すると、加わるステータスのプラス値が2倍になります。


どこで手に入るの?
タス系モンスターはノーマルクエストや降臨イベントクエストなど、すべてのクエストでゲットできます。ゲット方法も、モンスターからのドロップや各報酬など様々です。
上位の【パワタスX】、【スピタスX】、【ヒトポタスX】は他のタス系モンスターに比べて落ちにくいですが、ステータスが一気にあがります。
ドロップするときに金の卵が出現するので、特別感もあります。


タス系モンスター一覧
パワタス

パワタスを合成すると、攻撃力が50あがります。
パワタスS

パワタスSを合成すると、攻撃力が100あがります。
パワタスX

パワタスXを合成すると、攻撃力が500あがります。
スピタス

スピタスを合成すると、スピードが1.70あがります。
スピタスS

スピタスSを合成すると、スピードが3.40あがります。
スピタスX

スピタスXを合成すると、スピードが17.0あがります。
ヒトポタス

ヒトポタスを合成すると、HPが50あがります。
ヒトポタスS

ヒトポタスSを合成すると、HPが100あがります。
ヒトポタスX

ヒトポタスXを合成すると、HPが500あがります。
タス系モンスターの合成のコツはこちら→タス系モンスターを合成してレベルの限界よりモンスターを強化しよう。
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する