iPhoneの料金にも消費増税の影響。毎月の支払い金額はどう変わる?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

4月1日から、消費税の税率が 5% から 8% に変わりました。毎月支払う iPhone の利用料金にも、この影響が及びます。

学割比較


さらに2015年10月には、消費税率が 10% に引き上げられる予定です。

そこで今回は、消費税率 5% と 8% 時の料金を比較するほか、消費税率 10% 時の料金もシミュレートしてみます。

目次

消費税率5%時の毎月の料金(〜2014年3月)

iPhone 5s(16GB モデル)での料金です。

ドコモ au ソフトバンク
基本使用料 780円 980円
インターネット接続サービス 315円
パケット通信料 定額サービス 5,460円
合計 6,555円+通話料など 6,755円+通話料など

消費税率8%時の毎月の料金(2014年4月〜)

iPhone 5s(16GB モデル)での料金です。

ドコモ au ソフトバンク
基本使用料 802円 1,008円
インターネット接続サービス 324円
パケット通信料 定額サービス 5,616円
合計 6,742円+通話料など 6,948円+通話料など

消費税率 5% 時と比べ、毎月200円ほど料金が上がります。

消費税率10%時の料金(2015年10月〜?)

iPhone 5s(16GB モデル)での料金です。現在の税抜き価格を元に、消費税率 10% で計算しています。

ドコモ au ソフトバンク
基本使用料 817円 1,027円
インターネット接続サービス 330円
パケット通信料 定額サービス 5,720円
合計 6,867円+通話料など 7,077円+通話料など

※ドコモの税抜き価格が不明のため、ここでは基本使用料を743円・インターネット接続サービスを300円・パケット通信料 定額サービスを5,200円と仮定

消費税率 5% 時と比べて300円ほど、8% 時と比べて100円ほど料金が上がります。

円未満の端数はどう処理される?

消費税を加えた税込み価格を計算する際、円未満の端数が生じることがあります。

財務省によると、この端数の処理方法(切り上げ・切り捨て・四捨五入など)は事業者ごとに決めるそうです。
総額表示Q&A : 財務省

ドコモの場合、税込み価格で料金を表記しているため、この端数の問題は生じません。消費税率が 10% になる、2015年10月以降もおそらく同様でしょう。

au・ソフトバンクは、毎月の支払い金額を税込みで表記しています。その金額から、円未満の端数は切り捨てになっていることが分かります。

そのため、上記の消費税率 10% 時の料金においても、円未満の端数は切り捨てて表記しています。

参考

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次