iPad Airをハードに使う人はコイツを相棒にしよう。
Survivor Salt-BLK CIT BLKは、iPad Air用の防塵、防振、防滴仕様のタフネスケースです。
外で持ち運ぶとき、ふとした時の落下や屋外での砂ぼこり、急に降られる雨などのトラブルから、iPad Airをがっちり守ってくれます。
仕事などでiPad Airをよく持ち歩く人におすすめです。
それでは、Survivorのタフネスさを詳しく紹介いたします!
Survivorを動画でチェック!
iPad Airを全方向から守る
ディスプレイもカバーで全て覆われているので傷や汚れ、雨から守ることができます。
iPad Airが落下したときに衝撃を受けやすい角の部分は、特にしっかりとした作りになっています。
カメラのレンズもしっかりと覆われています。落下の際にレンズが傷く、という心配がありません。
イヤフォンジャックの穴もしっかりと守られています。
水滴やホコリが侵入しやすい場所なので、このカバーは割りと重要。
2重構造で衝撃に強い
SURVIVORのタフさの秘密は、iPad Air本体を守るポリカーボネート製のハードカバーと、その周りを囲い込むシリコン製のカバーの二重構造にあります。
iPad Air本体側に取り付けるハードカバーから見ていきましょう。
写真中央の黒いものはクッションで、衝撃がiPad Airに直接伝わるのを防ぎます。
ハードケースの上から装着シリコン製のカバーは柔らかいですが、内側は衝撃を吸収するクッションになっています。
4角はカバーが厚くなっていて、iPad Airへの衝撃を減らしてくれます。
ハードケース&ソフトケースの二重構造で、とてもタフなケースです。
さらに、スタンドをがっちりケースに装着することで、シリコンケースとハードケースをホールドします。
手に持ったときに持ちやすくなるスタンドです。
こちらがパッケージです。左上の窓から、ケースのタフネスさを触って確認できます。店頭で見かけたらぜひ実感ください。
パッケージには、はっきりと防滴、防塵、耐衝撃、耐振動の文字が書かれています。タフさに対するSURVIVORの自信を感じられます。
iPad Airを持ち歩くなら、SURVIVORで決まり!
iPad Air用、防滴、防塵、耐振動のタフネスケース、いかがでしたでしょうか。iPad Airを扱っている限り、落下による液晶の破損や本体の欠けなのどの故障の危険は常にあるものです。
iPad Airを持ち歩いていてヒヤッとしたことがある人や実際に壊してしまった経験のある人は要チェックですよ!
持ち歩きに最適なアクセサリー

コードが無いので、ひっかけることによるデバイス落下の心配がありません。
BackBeat GO2: 小型軽量の Bluetooth イヤフォン!!フィット感もよく長時間再生でも疲れない。

カバンの中で充電するときにかさばらないので、便利です。
ケーブルがしっかりしていて持ち運びにおすすめ!
TRAVEL BIZ Lightning: 巻取り式のライトニングケーブル。持ち運びに便利で、カンタンに長さ調節ができます。
オススメiPhone, iPadアクセサリ
AppBankオリジナル!うす〜いiPhone5ケース
→AppBankのうす〜いiPhone 5ケース(スモーク): ついにiPhone 5用のAppBankケースがきたぞ!
大人気タッチペンJot Flipの新型登場。
→Jot Flip: ボールペンと同じように書ける!そして本物のボールペン機能も搭載したタッチペン。
認証済みの巻き取りLightningケーブル。
→TRAVEL BIZ Lightning: 巻取り式のライトニングケーブル。持ち運びに便利で、カンタンに長さ調節ができます。