こんにちは、KiDDです。iPhoneからヘッドホン or イヤホンで音楽を聴く人のためのオーディオ再生アプリ、CanOpenerを紹介します。


CanOpenerは、使っているヘッドホンやイヤホン、さらには自分の耳に合わせて音の質を微調整できる音楽再生プレーヤーです。左右のチャンネルの音を調整するクロスフィード機能や、周波数特性を調整するイコライザー機能を搭載しています。
再生ボタンをタップすると音楽が再生されます。
真ん中の円にある白いバーを動かすと再生箇所の変更(早送り・巻き戻し)ができます。


中央下部の情報バーをフリックするとアートワークや曲情報を表示できます。


曲のタイトル、もしくは左下のリストボタンをタップするとiPodのライブラリを参照できます。
こちらからアーティスト順、アルバム順、曲順、プレイリスト、ジャンル別、ポッドキャストなどで聞きたい音楽を選べます。


【Crossfeed】ボタンをタップすると左右のチャンネルから出る音を調整できます。
自分で細かく数字をいじったり、用意されているプリセットから選択することもできます。


周波数特性を変えるイコライザーもあり、こちらも自分でやるかプリセットから選んで調整できます。


ほか、【Dosimeter】から実際にどれくらいの音量が出ているかや、【Settings】からリアリズムレベルの設定が行えます。


この設定画面から自分が使っているヘッドホン・イヤホンを選択するとその機材向けに調整された音を聴くことができます。
なお、ヘッドホンやイヤホンはiPhoneに挿したときにも選択画面が表示されます。


アプリはiPadにも対応しています。
iPhoneで限界まで良い音を楽しみたい方は試してみてください。
![]() |
・開発: Good Hertz LLC ・掲載時の価格: \300 ・カテゴリ: ミュージック ・容量: 9.1 MB ・バージョン: 1.1 |