Blood Brothersの世界をつくる魅力的なファミリアたち。お気に入りのファミリアを育てて最強パーティーをつくる方法をご紹介します!


ダークでファンタジックな世界観が特徴のRPG「Blood Brothers」。「ファミリア」と呼ばれるモンスターたちも独特の絵柄でとても魅力的です。
この記事では、ファミリアの強化方法や効果的なパーティーの作り方を紹介します。バトルに参加させて育てたりスキルアップ合成など、やり込み要素タップリの部分です。
ファミリアを強化するには?
ファミリアを強化するには以下の方法があります。
- バトルに勝ってレベルアップ
- 血合(合成)でスキルレベルアップ
- 同じファミリアを合成して進化
- ステータス強化アイテムを使う
バトルに勝ってレベルアップ

バトルに勝つと経験値が手に入ってファミリアのレベルが上がります。
経験値の下にx1.2やx1.5と表示されているときは、経験値◯倍キャンペーン中です。
かなりおいしいイベントなので要チェック!
強くしたいファミリアを旅につれていき、バトルで強くしていくのはRPG好きにはたまらないですね!


スキルレベルアップ
スキルとは?
スキルとは全てのファミリアが持っている特殊な技です。
強力な攻撃や回復、ステータス変化などがありますが、発動確率があるためバトルで毎回使えるわけではありません。


血合でスキル発動確率をアップ!

強力なスキルをたくさん発動できるようになれば、バトルが有利になりますよ。
一度の血合で、同時に8体まで素材にできます。


レアな犠牲ファミリアは超オイシイ!

犠牲ファミリアを合成すると、スキル経験値が大きくアップします。間違えて売却しないように注意してくださいね。
進化合成
同じファミリア同士は合成して進化させられます。進化するとレア度や最大ステータスが上がります。
主ファミリアは従ファミリアのステータスを通常5%引きつげますが、従ファミリアがレベル最大だと引きつぎステータスが10%に上がります。合成に使うファミリアも育てておくとオトク!


アイテムを使ってステータス強化
ステータスを上昇させる「古のオーブ」は、イベント報酬などでゲットできます。
オーブは5種類あり、1つにつきステータスの1項目を50上げられるスゴいアイテムなのです!しかし各種10個ずつまでしか使えません。あくまで補助のアイテムです。


陣形を活用しよう!
ファミリアのステータスで位置を変える
強く育てたファミリアをさらに活用するのが陣形です。ファミリアには攻撃タイプや補助タイプがいるため、配置する場所が重要になります。


陣形は位置によってファミリアに効果をあたえます。例えば、前衛のファミリアは与えるダメージも受けるダメージも大きくなるので、攻撃タイプの配置がオススメです。
陣形の位置による効果と、置くべきファミリアの関係は以下の通りです。
- 前衛(攻撃力がアップ) → 攻撃タイプ
- 中衛 → バランスタイプ
- 後衛(賢さと防御力アップ) → 魔法タイプ
攻撃力の高いファミリアを前衛に置いたら、ヒールスキルを持つ後衛のファミリアで援護しましょう!
スキルで位置を変える
陣形の中にファミリアを配置するときは、スキルも重要になります。
例えば「白龍バーゴII」のスキル「陣風の速」は自分の両隣の味方に影響します。端より中間に置いたほうが、より役立つのです。


行動不能にそなえて予備隊を置こう
「予備隊」はバトルに参加するパーティーの後ろにひかえるファミリアです。ゾーン内では予備隊と前線ファミリアを交代できます。
予備隊にいるファミリアはHPが少しずつ回復します。ゾーン内でファミリアのHPが減ってきたら予備隊と交代すると、全滅せずにクリアできますよ。


超強力な5人陣形
使える陣形はゲームを進めるごとに新しい3人陣形、4人陣形、5人陣形…と増えていきます。陣形に加わるファミリアの数が多いほど強力です。
序盤は3人陣形しか使えませんが、課金で超強力な5人陣形を追加できます!
敵が強くて進めない…というときはぜひ試してみてください。


いかがでしょうか?ファミリアを強くするのも重要ですが、編成を考えることで奥深いバトルができるようになります。
(みんな見た目は怖そうですが…)ますますファミリアたちへの愛着がわいてきそうですね!
次回の記事ではPvPやバザーなど、他プレーヤーが関係するイベントについて紹介しますよ!
![]() |
・開発: DeNA Co., Ltd. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 34.6 MB ・バージョン: 1.10.1 |